マツダ CX-5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
26
26
閲覧数:
1,947
0

CX-5でガソリン車2.5とディーゼルで悩んでいます。どちらがいいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (26件)

  • これだけ、燃料価格が高騰しているのであれば、ディーゼルを選択した方がいいのではないでしょうか。CX-5でしたら、ディーゼル車でもガソリン車とそん色ないですよ。

  • 短距離チョコチョコ乗りならガソリン

  • マツダでガソリン車買うメリットって何でしょうか?
    それなら他社の方が魅力的な車種がたくさんある様に思います。

    マツダの強みはディーゼルでトルクがあって燃費が良い事だと思っています。
    実際にガソリン車の比率はかなり低いですよ。

  • 私ならガソリンだね。ディーゼルはやかましいから車外はとくに軽よりうるさかったよ。

  • MAZDAならディーゼルでしょう。プラグもない、パワーもある、燃費も良い、燃料も安い、そして静か。同じ車種とは思えません。SKYACTIVは他社のディーゼルとは違います。

    といいつつ私は個人的な理由で泣く泣くガソリンを選びます。
    よく行く店が、国産ガソリンエンジンに限りオイル交換100円でやってくれるので。それがなければディーゼルです。

    似た車種から選ぶならe-powerのエクストレイル一択ですね。

  • うだうだ言わずにどっちが言いの?といわれるとガソリンと思いますよ。

  • 年間走行距離が少ない、エンジンをあまり回さない方なら、ガソリンをお勧めします。

  • わたしも現在CX-5かCX-60で迷っていますが、いずれにせよガソリン一択です。
    ディーゼルのトルクフルな走りの魅力はわかっているんですが、スス問題は初期にリコールがあり、すでに解決済みなんていわれてますが、解決なんかされてません。
    現在も不具合は多数あり、ディーラーは添加剤で様子みてくださいとしかいいません。

    とくにわたしは車中泊もするのでアイドリングもけっこうするので、なおのことスス問題は深刻です。
    週に1回は長距離走れとか、アイドリングするなとか、そういうことに気をつかいたくないです。

    一方でガソリン車はかなりいいできで、評論家の評判もいいです。
    ディーゼルが静かになったと言ってもガソリンにはかないません。

    軽油のコストの安さのことをおっしゃっている方がいますが、車両価格の差がトントンに回収できるのは10万km走ったくらいだそうです。
    エコカー減税のときは最初の価格が安くなったのですが、今となってはディーゼル魅力はトルク感のある走りにこだわるかどうかだけのことで、コストをメリットにするのはちょっとちがうと思います。

    したがってトラブルが多く、走り方にも制約はあるけど、とにかくトルクに拘りたいならディーゼルですが、そこまでこだわりがないならガソリン車です。

  • ガソリン車がいいんじゃないでしょうか!?

  • 汎用性でガソリン車がよいです。
    音も静かなのは好いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離