マツダ CX-30 ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
マツダ CX-30 新型・現行モデル
408

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.8
積載性
3.6
価格
4.2

総合評価分布

星5

283

星4

110

星3

13

星2

0

星1

2

408 件中 241 ~ 260 件を表示

  • kazefuita kazefuitaさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    無難な車

    2021.7.16

    総評
    過不足なし。
    満足している点
    AWD&ディーゼル
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ごろごろおやじ ごろごろおやじさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    経済的にやっぱりディーゼルにしました。

    2021.7.16

    総評
    装備や内装の作りのコスパは最高です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あA あAさん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ちょうどいい

    2021.7.14

    総評
    最近の車にしては燃費悪いけどそれ以外は満足
    満足している点
    内外装の質感
    不満な点
    2段階くらいでいいから後席リクライニングがあれば…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • CX_30_30 CX_30_30さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    CX-30に出会えて良かったです(涙)

    2021.7.11

    総評
    CX-30を作ってくれたマツダに感謝します。
    満足している点
    フワフワバタバタせず、どっしり、気持ちよく走ってくれます。嬉しいです(涙)。
    不満な点
    マツダ車、初めてです。 マツダの「人馬一体」に馴染んでしまうと、次のクルマ、他社は選べません。
    乗り心地
    この乗り味、大好きです。

    続きを見る

  • リャマ リャマさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    高品質コンパクトSUV

    2021.6.22

    総評
    所有感を満たしてくれる車です。 コンパクトながら質感やデザインに妥協していない所が素晴らしいです。
    満足している点
    ・クラスを超えた内装のデザインや色遣い ・どこから見ても絵になるエクステリア ・BOSEサウンド ・ブレーキタッチが自然 ・ドライビングポジション ・シグネチャーウイングの彫りの深さ ・シグネ...
    不満な点
    ・低速トルクが無く、加速時にギクシャクしてしまう ・高速コーナリング時リヤの足回りがバタつく
    乗り心地
    18インチですが、悪くないと思います。

    続きを見る

  • Evo1999 Evo1999さん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    【納車後】国産車No. 1のコスパ&内外装美

    2021.6.21

    総評
    【納車】実際に所有するとちょこちょこ気になる点はあれど、総合評価は変わらず★★★★★ 車格、コスパ、利便性、快適性も高次元ではあるが、究極は内外装の美しさに今も惚れ惚れしてます。 【納車待ち】初M...
    満足している点
    【納車】購入検討時から納車日までの2ヶ月間で、ネット情報やYouTubeを閲覧しまくりました。7/10(土)夕方に納車しましたが、やはり内外装は美しさは変わらず。 【納車待ち】国産車の域を超越した内...
    不満な点
    【納車】プリウスから乗り換えて最も違いが分かるのはブレーキのフィーリング。ペダルを踏む力加減や制動距離など、慣れが必要なのか今のところワンテンポ遅れる感じ。あとMRCCを初体験しましたが、アイサイトやホン...
    乗り心地
    ブレーキのフィーリング。 なんか遅い、重い、効きが悪いような。 慣れかとは思ってます?

    続きを見る

  • ジンブラ ジンブラさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    乗れば乗るほど好きになる

    2021.6.2

    総評
    私にとってのMAZDA車デビュー記念車。早朝からワンコとドライブもしくは洗車が週末の楽しみになりました。CX30に触れない週末は考えられません。家族も気に入ってくれています。
    満足している点
    欧州車のような内外装。お値段以上の満足感と所有している喜びを感じられる。運転したくなる。
    不満な点
    スマホ時代だがスマホホルダーの設置場所に困る。 運転が楽しいので走行距離が伸びる。前車Peugeot308は、通勤にも使用し1年半で7000kmだったが、CX30は、半年で5000km突破。しかも、通勤...
    乗り心地
    これは、素晴らしいです。インチアップしたり車高調を導入してしまい 本来の乗り心地はどこへやら?の状態ですがなんの不満も無いです。なので車高調の減衰力も最弱設定にすることが多いですね。ちなみにノーマルサスペ...

    続きを見る

  • kks******** kks********さん

    グレード:20S プロアクティブ(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    乗るごとに愛着がわく車

    2021.5.29

    総評
    週末のレジャー中心に利用。とにかく、とても気に入ってます。内外装が気に入って購入しましたが、乗るごとに、性能の良さを実感し、週末の運転を楽しみにしてます。あくまでも個人の感想ですが、おすすめの車です。
    満足している点
    美しい外観。質感の高い内装。運転性能などなど。
    不満な点
    荷室の容積は十分だが、幅が狭い。ゴルフバックが横置きできないのが残念。
    乗り心地
    静粛性はとても高いので、外音は全く気にならないですが、若干路面の凹凸を拾います。この車の車格を考えれば、不満とまでは言いませんが。

    続きを見る

  • yume父ちゃん yume父ちゃんさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    ほとんど欠点が有りません

    2021.5.23

    総評
    欠点が少ないのが良いです。
    満足している点
    ①安全装備が充実(妻、娘が運転するので重視) ②デザインが良い(内外装) ③不満な所がほぼ無い
    不満な点
    ディーゼルエンジンですがもう少しパワーが有ればなお良いです。360°アラウンドビューモニターのスイッチの位置が使いづらい。
    乗り心地
    AWD+GVCの効果なのか、カーブでのGをあまり感じないです

    続きを見る

  • YuseiQ YuseiQさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    高級外車かよ

    2021.5.19

    総評
    庶民に手の届くラグジュアリーカー。
    満足している点
    インテリアのおしゃれ具合ったらもう、スキ。
    不満な点
    燃費がイマイチ
    乗り心地
    とっても静かで助手席との会話も弾む。サスペンションは結構段差を拾う。現行車で改善されたかも。

    続きを見る

  • showq showqさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    お値段以上

    2021.5.13

    総評
    購入する際に比べた、フォルクスワーゲン。 値段だとT-クロス、装備だとT-ロックになります。 両方実現するために、CX30と言う選択になりました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • buufuu buufuuさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    上質な質感に満足(前所有車との比較になります。)

    2021.5.10

    総評
    金額で言えば100万円ほど高額な車に乗り換えたので、悪い所というかそういう違い程度に感じ大変満足です。 往復30kmの通勤が楽で楽しくなりました。 過度な期待は禁物ですが満足度は限りなく高いです。...
    満足している点
    ・MRCCがとても楽 前を走っている車についていくのはめちゃくちゃ楽ですね。 高速道路や流れの良い幹線道路ではとても役立ってます。 しかし無闇に使うものでも無いですね。頼りっぱなしも危ない。 ...
    不満な点
    ・オートキーレスロックの作動が不完全 車から離れるだけで自動的にロックがかかる便利機能。 しかし閉めてくれない場合もあったりします。原因が何なのか調査中。 ・viewボタンの位置 とっさに前方...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MASART MASARTさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    アウディA4からの乗り換えから不安でしたが

    2021.5.9

    総評
    発売されて、あまり見かけなかったなのですが、最近は良く見かける・・・CXシリーズと見分けが付きにくい等 恐れていたことなので、しょうがないですが・・・
    満足している点
    車高が若干高くなり、視界が良くなったので、気持ちいい、装備も欧州車的になっており、満足度は高いです。
    不満な点
    トランクルームがやはり、狭くゴルフバックは後席を倒さないと詰めないo(`ω´ )o 諸先輩が言われている、突き上げ感が気になる・・・
    乗り心地
    突き上げ感は否めない・・・

    続きを見る

  • yas888 yas888さん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    高級感があります

    2021.5.8

    総評
    主に通勤で使用していますが、走りも軽快で燃費も良く満足です。
    満足している点
    価格の割に高級感があり、安全装備も標準でほとんど付いてるから満足しています。
    不満な点
    後部座席はシートも倒れないから狭く感じます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ひろひと13 ひろひと13さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    すばらしいデザインと乗っていて楽しい車

    2021.5.5

    総評
    シングルやカップル、小さな子供のヤングファミリーまでの方には実用的でいい車と思います。 コンパクトSUVとしての性能は十分なので、この車のデザインをとるか、競合車の実用性をとるか、という比較で購入を決め...
    満足している点
    他社とはコンセプトが異なるエクステリア・インテリアのデザインに惹かれました。 マツダのGVC+の宣伝のとおり運転していて楽しい車です。
    不満な点
    高速道路の平坦な合流時は平気ですが、上り坂局面での合流はパワーが不足しています。 燃費も競合車よりも悪いですが、ディーゼル仕様を選べば解決するので、ガソリン車の軽快感・購入時の安価さとディーゼル車のパワ...
    乗り心地
    着座姿勢とシート形状とペダル配置がいいので長距離を運転していても疲れません。 ~40kmの街乗りなら硬めで揺れが気になりますが、~70kmの巡航ならびっくりするほどなめらかで静かです。50~120kmあ...

    続きを見る

  • chatora9110 chatora9110さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちょうどいい値段、ちょうどいい大きさ

    2021.5.3

    総評
    デザイン以外に文句を言う車じゃないということかも。
    満足している点
    ・中は結構スペースがあるがボディは小さい。うまくまとまっていると思う ・内外のデザイン ・前の車についていく装備は思ったより使える。 ・フロントガラスに写るスピードメーターなど。ほとんどインパネは見...
    不満な点
    ・アイドリングストップは使わないので停車中もエンジンはかかっているのだが、 普通にうるさい。以前はビートルに乗ってたけどエンジンがかかっているかどうか 心配になるほど静かだった。 ・燃費はそれほどよ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 黒彩先 黒彩先さん

    グレード:20S 100周年特別記念車 2020 WCDOTY TOP3 選出記念モデル_4WD(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    静かさと滑らかさと暗さと……

    2021.5.3

    総評
    大満足。 納車後2週間でサスペンション改善MCが入ったのは驚いたが、まぁマツダの年次改良の頻度は覚悟の上で、後悔したく無いから期間限定の特別仕様車を買ったわけで。 いくら改良されても、もうこの仕様は手...
    満足している点
    デザインに一目惚れして購入! 乗車した時の静かさと、運転の滑らかさがすごい。 賛否両論のクラッドと、デザインの雑味が無さすぎて少し物足りない部分はAutoexeのスポイラーセットで解決。 特別仕様車...
    不満な点
    分かってはいたけど、街乗りだと燃費が…… センターコンソール周りが暗く、皆さんが工夫してUSB照明付けているけれど、USB-A×2、シガーソケット×1と電源サービスが貧弱なので痛し痒し。 HDMI要ら...
    乗り心地
    ロールが抑えられ、カーブで不安を覚える事は無い。その代わり、少し硬いかなあ。 突き上げがある、と言われてるけど、衝撃の角はきちんと丸められているので、路面を見て身構えているのもあり、不快には感じない。 ...

    続きを見る

  • 46G 46Gさん

    グレード:20S プロアクティブ(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    まだまだこれから…

    2021.5.1

    総評
    まだまだ
    満足している点
    充実装備
    不満な点
    まだ分からない
    乗り心地
    足回り少し硬いような…

    続きを見る

  • たぬポンぱぱ たぬポンぱぱさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    納車から3週間経た感想

    2021.4.29

    総評
    個人的に車を操る楽しさはスバル車に軍配が上がりますが、総合的にはこの車を選んで良かったと感じています。
    満足している点
    ・車内の高級感 ・ディーゼルの経済性 ・最新機能が充実
    不満な点
    ・外観優先でキャビンやラゲッジのスペースが犠牲になっている。 ・ナビ、オーディオ、空調の操作の際に目視が必要となる場合が多く機能的ではない。
    乗り心地
    足回りは硬めです。心配していた振動面ですが高速道を含め走行した限り路面の段差は「ガタガタ」と伝わるのではなく、「ゴツゴツ」と角のとれた伝わり方をするため不快に感じたことはありません。単に固めなだけで上品に...

    続きを見る

  • yangon0315 yangon0315さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今月納車されたところです

    2021.4.29

    総評
    今のところ不満はないです。
    満足している点
    安全装置や内装の充実はすごい
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離