マツダ CX-3 ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
マツダ CX-3 新型・現行モデル
422

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
3.7
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.9
価格
3.7

総合評価分布

星5

207

星4

165

星3

42

星2

6

星1

2

422 件中 81 ~ 100 件を表示

  • masa3112 masa3112さん

    グレード:XD(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    やっぱりトルクが良い

    2022.11.3

    総評
    2人までの乗車なら、後席の狭さは気になりません。エンジンのパワー(トルク)もあって燃費も良いので、非常に面白い車だと思います。 ただ、足回りのドタバタ感(後輪サスのストラット式に起因?)は年数を重ねる程...
    満足している点
    ・坂道も苦がないディーゼルならではのトルク感。 アクセルを踏み込まずにスイスイ進む感覚は最高。 ・アクセル踏まないでイケる分、燃費も良いし、燃料費そのものも安い。
    不満な点
    ・後部座席は云わずもがなの狭さ。二人乗りと割り切って、後席を倒してラゲッジスペースにすれば… ・ディーゼルはオイル交換等の維持費は高いネ
    乗り心地
    シートの構造は他社の同年式、同程度の車と比較しても質が良い感じ(と乗せた人が言っていた) ただ、リアの突き上げ感は目立つ。

    続きを見る

  • 007 007さん

    グレード:15S スーパーエッジー_4WD(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    未だ衰えないデザイン性

    2022.11.3

    総評
    デザイン性で買うと→◎ 1.5リッターのコンパクトSUVと思うとややアンダーなパワーも割り切れる→◯ 積載性重視や常に4人乗車する方は→✖️。2人で使う車です。 ミッションの設定は→△
    満足している点
    とにかくデザインと内装がいい。おしゃれ。 2015年デビューのモデルだか、今でも通用するデザインだと思う。
    不満な点
    1.5リッタークラスのマツダ車全般に言えるかもしれないが、エンジンは決してパワフルではない。ですが、そこは割り切ったとして総じて良い車なのにミッションがあまり、いや全然良くない。 設定が細やかではないの...
    乗り心地
    どちらかと言うと、外車寄りです。良いです。

    続きを見る

  • 焼きまんじゅう2 焼きまんじゅう2さん

    グレード:XD_4WD(AT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    モデルが古くなってきたか

    2022.10.24

    総評
    実際運転してませんが、運転席に座った印象として、囲まれ感が強いのではないか。クルマが大きく感じるかもしれない。外観上は楽しませてくれる、特徴がある。
    満足している点
    躍動感を感じるスタイリング
    不満な点
    噂で聞いた、ディーゼルのインテークに煤がたまるという処
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぽんこつモータース ぽんこつモータースさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    デザインとコンパクトな取り回し

    2022.10.18

    総評
    夫婦と小学生✕2の4人家族の普段使いなら必要十分だと感じています。 大容量の荷室が必要なときはレンタカー、と割り切っています。
    満足している点
    子どもが小学生になり、家族の移動の荷物が少しコンパクトになってきたタイミングで、三菱アウトランダーから乗り換えました。 小柄な妻は、アウトランダーより楽に運転できると言っています。
    不満な点
    たまに積む長物の荷物には工夫が必要です。それでも2mくらいまでは車内積載可能ですが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yossy95 yossy95さん

    グレード:XD(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    外見&加速良し

    2022.10.8

    総評
    車選びで2人用なら、文句なしで候補に入れていい車です!高級感があり、周りのcx乗りも多く、乗って楽しいです!
    満足している点
    外見が高級感あって良いのと、加速の性能が良いです!また、SUVの中ではコンパクトで小回りもきいて、運転しやすいです!
    不満な点
    後部座席が少し狭いです、、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 赤鰤6 赤鰤6さん

    グレード:XD プロアクティブ_4WD(AT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    デザイン重視

    2022.10.5

    総評
    車については特段不満は無いけど、最近チェックランプが点く不具合が発生中。 補償対応で様子見中。。
    満足している点
    デザインと燃費性能
    不満な点
    余り無いけど、販売ディラーの対応
    乗り心地
    足回りは交換済なので、純正に比べてやや硬め。 静粛性はイマイチかな。。

    続きを見る

  • S.Yu S.Yuさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    心地良いクルマ

    2022.9.14

    総評
    マツダの車には一度も乗ったことが無く、色々事情があって借りて乗る機会を得ました。マツダの車は少しお高い印象を持ってますが、乗ってみるとその価値はあると思いました。 今回乗ったのはATですが、ファミリーカ...
    満足している点
    コンパクトSUVのクラスとは思えないほど、乗り心地に高級感があります。足周りの動き、静粛性、オーディオ、ドラポジ、いろんな面で快適でした。前にレンタカーで乗った、トヨタのコンパクトSUVとは明らかな格の違...
    不満な点
    敢えて不満な点を挙げるなら、路面の凹凸を拾って小さく跳ねるような振動を感じました。また、やっぱりSUVなので、うねった路面の動きは大きめに感じます。 ただ、不安定な感じや、ふわふわして頼りない感じは無く...
    乗り心地
    路面の凹凸を拾って、小さく跳ねるような振動が少し気になります。また、うねる路面ではやはり動きは大きいです。 ただ気になるのはそれくらいで、自分の車で不快に感じるほど悪い路面でも、何事もなかったように静か...

    続きを見る

  • ak16 ak16さん

    グレード:XD(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    惚れ惚れするエクステリアデザイン

    2022.9.5

    総評
    主に通勤に使用してます。 片道23km。 16年乗ったエアウェーブはリッター15.5km程 cx-3は平均21km 燃費は申し分ないです。
    満足している点
    全てを補う見た目です。 見る度に惚気てます。
    不満な点
    物足りない部分はもちろんあります
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マグネパンダ マグネパンダさん

    グレード:XD プロアクティブ_4WD(MT_1.8) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    タイヤ

    2022.8.27

    総評
    自分には丁度良い車。
    満足している点
    カッコ良い、MT、4WD。
    不満な点
    タイヤサイズが悪い、最近のマツダ車はタイヤサイズが特殊なので、選べる銘柄が少なくて困る。 塗装が薄い。
    乗り心地
    乗り心地は過去現在の所有した車の中で2番目です。 因みに一番はエボ9でした。

    続きを見る

  • 鳥取のしゅん 鳥取のしゅんさん

    グレード:XD ツーリング(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ディーゼルターボ+6MTが楽しい

    2022.8.26

    総評
    ドライブすることの楽しさをこれだけ実現していて、かつ、燃費の良さがすごい。 RX-8の倍の燃費。 さらに、軽油なのだから、コストパフォーマンスが激高!
    満足している点
    27kg-mのトルクはダテじゃない! これを6MTを操って走るのだから、 「楽しい!」しかない。
    不満な点
    不満な点が思い浮かばないです。
    乗り心地
    ひらりひらりとコーナーを曲がりながら、 かつ、どっしり感が安心につながる。 そして、コンパクトSUVとは思えない静粛性。 これなら、パッセンジャーはディーゼル車と気づかないんじゃないか、と思えるほど。

    続きを見る

  • Shigezo Shigezoさん

    グレード:15S スーパーエッジー_4WD(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    とてもおしゃんてぃー

    2022.8.8

    総評
    絶対的なパワーは足りないし、のり味もまぁ普通。でもそんな事はどうでもよくなる位のかっこよさ。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • gomaneko gomanekoさん

    グレード:15S アーバンドレッサー(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    エクステリアデザイン最高

    2022.8.7

    総評
    見た目で選択しているので、多少の欠点は気にしません。デザイン最高! DOPのステアリングシフトスイッチお勧めです。
    満足している点
    外観は7年半前の発売時から気になっていましたが、今でも色あせることなく惚れ惚れ見入っています。乗り味は、当初ディーゼル専用車で発売されてゆったりと走る感覚だったと思いますが、ガソリン車は活発なエンジンで、...
    不満な点
    初めから承知していたことですが、収納スペースが少ないこと。 前車BLアクセラと比べると意外に小回りがきかないことが残念。
    乗り心地
    タイヤは純正の16inchから社外17inchに替えました。硬めな足ではあるけれど、路面はしっかり捉えている感じはあり乗り心地は悪くはないです。もう少し距離を乗って再評価します。

    続きを見る

  • tomo_st225 tomo_st225さん

    グレード:XD ツーリング_4WD(MT_1.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    とにかく外見がいい車

    2022.8.5

    総評
    基本1人乗り、月1〜2回程度週末に往復500kmという使い方。 レヴォーグからの乗り換えなのでさぞや不便になるだろうと思っていたら全然大丈夫だしかっこいいし見た目がめちゃくちゃかっこいいので大満足。
    満足している点
    とにかく見た目がかっこいい。 色々と不満点はあるけど見た目がかっこいいのでどうでもいい。 新色プラチナクォーツメタリック+ブラックグロッシーパッケージとも迷ったものの、下回りだけ黒であればソウルレッド...
    不満な点
    滑らかではないけどそれほど荒れている訳ではない路面でこもり音のような雑音がかなり目立つ。 タイヤ空気圧の調整や調音施工でも解決できなかったのでフロアやラゲッジまわり、リアゲート周りにデッドニングしたほう...
    乗り心地
    レヴォーグに比べれば入力は穏やか。ただ、上質感で言うと圧倒的にCXー30の方が上。 調音施工によって少し高音域の騒音は抑えられたものの、やはりうるさいのは変わらず。ラゲッジスペース、リアゲートをデッドニ...

    続きを見る

  • yoko8 yoko8さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    コスパ最高

    2022.7.25

    総評
    1.5Lガソリンエンジンは非力かと思ったけどスポーツモードあれば特に問題なし。
    満足している点
    ブラックグロッシーパッケージ、セーフティパッケージ選んで良かった。
    不満な点
    バックモニターの解像度は何とかならんかな…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 純正日本人じーちゃん 純正日本人じーちゃんさん

    グレード:XD ツーリング Lパッケージ(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    -

    運転しやすい。

    2022.7.24

    総評
    ワイドミラーとかつけたりすれば視界の悪さをカバーできます。 短所はほとんど見つかりません。 狭い とか言うなら他の車に乗るべきですよね。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • shie77 shie77さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    デザインがカッコイイ

    2022.7.21

    総評
    軽自動車からの乗り換えで購入したのですが最初は運転出来るか不安でしたし怖かったです!笑 でも乗ってしまえば女性でも運転しやすいです! 乗りたての時は車幅感覚やノーズが長いので慣れるまでの辛抱ですがオプ...
    満足している点
    さすがMAZDAさん。と言うほど前からも後ろからも横からもデザインがカッコイイし素敵です。 CX-3に乗ってますがMAZDA3が1番カッコイイです♡ アクセルを踏み込んだ時のエンジン音がスポーツカーみ...
    不満な点
    コンパクトカーなので否めないのですが後部座席が狭いこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たっきー(まよねこ) たっきー(まよねこ)さん

    グレード:XD ツーリング Lパッケージ_4WD(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    運転して楽しいスタイリッシュSUV

    2022.7.10

    総評
    何と言ってもスタイルの良さ。ライバル車にあがるC-HRよりも広い後席。スカイアクティブDエンジンのクセになる運転フィーリング。これが購入決定のポイントでした。 特にMC前モデルはガソリン車に比べるとメン...
    満足している点
    ・平均20km/Lの低燃費。しかもディーゼルエンジンなので、油種は軽油。お財布に優しい。 ・爽快な運転感、SUVでも損なわれない運転の楽しさ。ディーゼルを感じさせにくいエンジン音。 ・便利なレーダーク...
    不満な点
    【居住性】 ・デザイン上仕方ないのですが、ルーフトップが低いこと。もう少し高くして欲しかった。車中泊では後席を倒して座ると頭がつかえます。 ・後席への乗車の頻度は少ない方ですが、CH-Rよりも広いとは...
    乗り心地
    まずエンジン音。時折ディーゼルエンジン特有のカラカラ音が耳につくことがありますが、不快ではありません。フィーリングは「トルクの強いガソリンエンジン車」というのが率直な感想です。 乗り心地も高級サルーンと...

    続きを見る

  • koba1955 koba1955さん

    グレード:XD ツーリング_4WD(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    SUVとしては少し小さく中途半端

    2022.6.26

    総評
    コンパクトなSUVなのだが、ディゼルのためかうるさくスピードは出ない。
    満足している点
    4WD MT 車体の色
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nbtouhoku nbtouhokuさん

    グレード:20S プロアクティブ Sパッケージ(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    麗しのブルーレディ

    2022.6.26

    総評
    10000キロ位乗ってみてから評価させてください。
    満足している点
    人生初のAT車購入です。 DXの四駆が欲しかったですが、ガソリン、排気量のデカイ20S FFという冒険にでました。 カラーはクリスタルダークブルーマイカ? 濃紺で上品なカラーだと思います。 流石に...
    不満な点
    後部座席が狭い 車幅が乗った印象よりデカイ
    乗り心地
    足周りが固くロールも少ない。不快な突き上げではなく操蛇感がある。

    続きを見る

  • なじら。(・・? なじら。(・・?さん

    グレード:XD プロアクティブ(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    スタイル抜群小粋なSUV

    2022.6.21

    総評
    故障が多いと評価がありますが購入後2年25000km走りましたが無故障です。 ちょい乗りさえ注意すれば大丈夫かなと思います💦
    満足している点
    ディーゼルならではのトルク 低燃費 ロングノーズショートデッキのスタイル
    不満な点
    オイル交換などメンテに気を使う( •́ฅ•̀ ) ちょい乗りが苦手💦
    乗り心地
    フロントがディーゼルの為 重くリア側が跳ねる傾向がある

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離