マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
171
0

cx3とプリウスどちらが街中で運転しやすいですか
子供を送迎したり職場に行ったりします
子供は2人いますが
もう大きいので後ろに2人をチャイルドシートに乗せてという
使い方はしません

おそらく私と子供1人しか一緒に乗りません

補足

日本ではアリオン アメリカではカムリに乗っていましたので 軽自動車では不安です、少し大きめの車で探しています プリウスいいなと思っていますが 少し大きすぎるような気もします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

30プリウスに乗ってからCX-3の1.5ディーゼルAWDに乗ってましたが、CX-3は、街中で乗り易かったです。プリウス(今は改善されているかも…)は、燃費の面でも長距離で、FFとAWDの差は有りますが22km/Lで変わりませんでした。CX-3は後席が狭く、たまにアクセルべた踏みにしないと加速時に息つきする時が有ります。プリウスは、重いので曲がりが悪いです。

その他の回答 (4件)

  • CX-3一択です
    ミサイル(プリウス)は危ない

  • アリオンとカムリ、
    業務用で搭乗してましたが、
    良い車だと思います。

    プリウスですか、
    上記2車比較で、
    燃費は良いと思いますが、
    エアコン、
    全然効きませんよ。
    cx3は乗った事が無いので、
    コメントは控えます。

  • CX−3がいいんじゃないでしょうか!?

  • プリウスはDセグメント メルセデスのCクラス アウディのA4 BMWの3シリーズ位のsizeですが 国産車は少し小さく Cセグメントの メルセデスのAクラスや アウディのA3等の方がサイズは近い気がする。
    CX3は Cセグメントなので コンパクトサイズのSUVですが SUVなので
    プラットホームはCセグメントのマツダ3と同じですが 車のsizeはやや大きくなります とは言え Dセグメントの車よりは小型です。
    まあ 日本に限らず ヨーロッパも 一番売れるサイズは Cセグメントと
    Dセグメントですから 最も売れるサイズです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離