マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
15,580
0

CX-3って屋根が低くって窮屈、価格も高すぎる、誰が買うの?って知人が言ってましたが本当でしょうか?

あまり評判良くないでしょうか?

エンジンがディーゼル設定しかないというのも、つまり
最初から台数を沢山売るつもりがないのかもーーー。

補足

私は個人的には、購入コストや車の重さを考慮すると、 ガソリン・スカイアクティブが良いと思いました。 CX-3の場合は、普通のガソリンエンジンでstdで158万円から発売してほしいです。 マツダって、元来、高価格車の設定もあったけれども、お買い得者の設定が必ずあったと思いました。 それと、CX-3は、ノーズが妙に長くって、トランクスペースが短い、これってマツダの車じゃーない!! って、マツダファンの知人が言ってました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

屋根が低い云々は、そういう形なのでから批判する意味がないと思いますが。
じゃあ広いの買えよという事で。
価格は高いように思います。
デミオディーゼルとかなりの部分同じなはずなのですが+60万円なのが…
CX-3より何から何まで各上なCX-5(ディーゼル)との価格差でさえ46万円なのを見ると、ちょっと納得いかないです。
似たような成り立ちのホンダヴェゼルのHV辺りとなら、価格的に同等なので合わせたのかもしれませんが。
自分ならデミオのマイナーチェンジ後、CX-3での改善点が盛り込まれた時点で買うかなぁ。

質問者からのお礼コメント

2015.4.1 03:04

皆様貴重なご回答ありがとうございました。

大体、某週刊プレボイ誌がほめごろししているところが良くない!

そんなのに惑わされては駄目ですから!ーーとのことです。

その他の回答 (9件)

  • 評判は悪くないでしょう。
    SUVですし、ディーゼルがベストとしてマツダが、そういうラインナップにしたんでしょう。
    もちろんデミオほど売ろうとは考えていないと思いますよ。
    誰が買うのって大きなお世話ですよね(笑)

  • 同タイプの車で、唯一立体駐車場に入るサイズなので需要はかなりありますよ。
    ライバル他車のように、たった数センチ広がったくらいでは窮屈さは変わりませんから。それより立駐使えるメリットの方が大きいです。
    今のマツダはプレミアム路線で売ってるのであまり売るつもりはないと言うのも本音でしょう。欲しい人が買えば良いだけという方針なので、と言っても事前予約だけでもかなり売れてますけどね。

  • CX-5を安売りしすぎた感じは大いにある・・・あの車は安すぎ・・・CX-3の方が適正価格に近かろう。
    一般的にはディーゼルなら20~30万はガソリン車より高い。ターボディーゼルなので40~50万位は
    ガソリン車より高いと言うのが普通だろう。
    誰が買うのって、この価格帯で1万台売れれば、見込みを大きく超えていることは確かだろうから
    貴方の友人の感覚の方がズレテイルかもね。この車は、このエンジン有りきの車ですからね、特別なエンジンを
    乗せたこがたのSUVが欲しいと思う人が興味を示す車ですからね、ガソリン車なら魅力は半減。
    お安いヴェゼルのガソリン車でも買えばよいのではないですか・・・退屈な車になりますが・・・。

  • 窮屈で嫌だと感じる人は無駄に背の高〜い車を買いますから心配は要りません。評判は今のところはいいですよ。トヨタラッシュよりは沢山売れると思いますけど…。

  • どーでもいいが、お前さんの投稿は毎回「知人が〜」シリーズみたいだが、なんのつもりなん?

  • 万人に買って頂いたら、生産が間に合わなくなります。
    CX-3は、小さくても新採用の
    サイレントシャフト⇒デーゼルノック音の低減
    新開発設計・電子制御の新型4輪駆動システム
    ↑↑素晴らしい仕上がりになっています。

    実際に良く売れていますよ。

    回答の画像
  • 台数を売る気が無いという訳では有りません、現在マツダのガソリンとディーゼルの両方をラインナップしている車種は7割ディーゼルが売れてる状況ですので、無駄なラインナップを外した結果でしょう。アメリカではガソリンを販売していますから、売れ行き次第でガソリンの日本投入もあると思います。しかし、発売開始1ヶ月弱で1万台オーバーの受注を受けており販売は好調な様です(予定月間販売台数3千台)。
    屋根が低いのは立体式駐車場に対応する高さに抑える為で、過去に初代デミオが実施しヒットした為に継承したかたちでしょう。値段も高く感じますが内装の質感の高さやディーゼルである事、その他先進安全装備、エコカー補助金を考慮すれば高く有りません。現実に良く売れてますから。

  • 少し高い気がするけど小型SUVディーゼルならヴェセル、XVと比べると妥当かと思う。

    アクセラXDがフル装備で2.2だからむしろアクセラの方がお買得かと。でも、高いね。

    個人的にアクセラ&デミオガソリン車>デミオXD>アクセラXD>CX-3か。

    でもCX-3買うならCX-5も候補になるんだよね。

  • 誰もが車をフル乗車前提で買うわけでは有りません。

    確かにcx-5と比べ狭いです。後部座席はコンパクトカーそのもの、ですが2人で乗るには十分。

    誰が買う?もう1万台以上売れてますけど…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離