マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
189
0

車について質問です。
今年末くらいに車を新しく購入しようと考えております。自分はとても車に関して疎く迷っているのでお聞きしたいことがあります。

マツダのCX-3かトヨタのヤリスクロス、ライズ

スバルのVX辺りで考えております。

週5通勤で往復約50kmです。今アルトラパンを乗っており今度はもっと安定した乗りやすい車がいいなと思い普通車を考えてます!
個人的には運転歴は4年目であまり得意ではないので大きすぎないコンパクトSUVくらいの大きさがいいかなと考えております。スバルはちょっと車体が長くて乗りこなせるか少し不安ですがアイサイト機能に惹かれてます。。。
上の4つならどれがオススメですか?また、他にオススメはありますか??

出来れば簡単にオススメ理由が知りたいです( ˊᵕˋ ;)

補足

購入手続きを今年中にしようと考えており納車はすぐに出来ないのは覚悟してるのでそこは大丈夫です! 説明不足ですみません(´・・`) 納車を待ってでも絶対に乗りたいと思える良い車が見つかればと思っております!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX-3はモデル末期感がありガソリン2Lが廃盤となり1.5Lしかありません。それ以外は1.8ディーゼルのみ。ディーゼルは用途にあった乗り方をすれば優れた燃費を発揮しますが、ちょい乗りばかりすると煤が詰まるので街乗りメインの方にはオススメできません。
またマツダ車は有段変速ATのためダイレクト感がある走りが特徴。ヤリスやスバルはCVTです。
またスバルはやはりAWDありきでAWDが選択肢に無いならスバルが好きという理由がないならオススメできません。スバル車はあまり燃費が悪いというわけではないですが、電動化モデルも大した燃費がいいわけではないです。
ヤリスクロスはなぜかAWDとなるとリアサスがダブルウッシュボーンと良い足回りになります。FFはトーションビーム。
またヤリスベースですから内装がプラスチッキーでチープ。
しかし HVがあるため HVモデルは燃費がいいです。
要約しますと、内装の質感や走りを取るならCX-3。ディーゼルは長距離走るなら選択肢に入れてもいい。(年間2万以上走るなら)
スバル車は雪国ユーザーならオススメ。又はそうでなくとも雪国にスキーに行ったりして安心して雪道を走りたいならスバル車。
燃費にこだわるなら HVのあるヤリスクロス。

その他の回答 (7件)

  • 外観や室内の品質感で言えばCX-3。
    でもヤリスクロスのハイブリッドならメリットはあります。車両価格高くなりますが。。
    VXは価格が高く、燃費もよくないので却下です。

    しかしこのクラスでいえば、わたしならCX-3、ホンダヴェゼル、ニッサンノートオーラで考えます。
    それでいうと、ノートオーラがダントツ。
    ハイブリッドで、外観もよく、内装も近未来的で、レザー内装でも200万円台の破格の価格です。

  • やはりXVが良いでしょう。
    CX-3は後部死角が多めなので運転しやすいとはいえない、ヤリスクロスは燃費は良くてもチープさが否めず乗り心地も最近の車にしては若干遅れている印象です。ライズはコンパクトで良いのですがこれも質感はいまいち。
    XVはスバルの水平対向エンジンを採用しており乗り心地は良く、アイサイト搭載で安全性は一番優れていますよ。

  • CX-3がいいんじゃないでしょうか!?

  • スバルのXVはアイサイトが無能で
    話題になりましたね。

    今現在ラパンで事足りてるなら、
    スタイルは好みがありますが、
    ヤリスクロスハイブリッドなんかどうでしょう。
    一時期所有していましたが、
    安全デバイスがたくさんあり、
    カーライフを楽にしてくれます。
    初心者や女性が多いです。
    燃費もスバルの倍は走ります。

  • ライズ辺りで良いんじゃないかと思いますが、他の方がら仰るように今からだと新車は年内厳しいかと、、


    おかしな世の中になってしまいました。

  • 安定した走りとは車高の低さや車幅の広さに寄与します
    運転のし易さは目線の高さや最小回転半径の小ささ等や取り回しに寄与します
    なのでSUVの中でも車高が低めで低重心でもあるXVが車体の安定性と運転のし易さのバランスが取れている車だと思います
    ですが貴方のあげた車種が特別劣ってると言う訳でも無いのでデザインでも単純に欲しと思ったでも良いので貴方的に刺さった車を購入して下さい

  • トヨタ車は今年中の納車は半導体不足の影響によりほぼ不可能となっています。
    トヨタに限らず各社納期遅れがでていますので、
    まずはメーカーに問い合わせるなり伺うなりして納期を聞いてから選定することをお勧めします。

    ここで良い話を聞き、これが良い!と思っても納期が間に合わなかったらむしゃくしゃしてしまうだけですか…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離