マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,957
0

18歳新卒です。現在新車の納車待ちです。マツダcx3 XDtouringを契約したのですが維持できるか不安になってきました。オプション込みで引かれものなしで300万弱。そこから40万の割引。下取り、頭金など総額72万の値引

き。月々29000円の支払い+保険+維持費+携帯代等。給料は月17万程度で実家暮らし。考えられる引かれものは全部計算し手元に残るのは8万円。このような感じですが、上記以外で引かれるものはありますか?また維持はできるでしょうか?
新卒でこのクラスの車を乗る。という事になるとどうも不安で仕方がなかったので質問させて頂きました。
どのような意見でも構いません。回答宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年一の自動車税、燃料代、3年後の車検代、5年後も、なんかドレスアップするとか?まこんな感じです。

その他の回答 (5件)

  • 高級車ならともかく
    売れ筋のコンパクトSUVなので
    実家暮らしならどうにでもなるでしょう

  • 維持出来るかどうかは貴方次第だな…
    たとえば一番分かりやすい出費は交際費。
    たとえば友達が多い奴は遊びに誘われる事も多いだろうから当然金をつかう機会も多い、それ以外にも君に恋人がいたら当然デート費用も掛かるよ。
    友達もそれほどいなくて、特に金の掛かる趣味も持っていないのなら維持は出来る。
    まあ、維持費の心配よりも事故の心配したほうが良いわな…
    CX-3は別に特別運転しずらい車じゃないけど、免許取ったばっかりの18歳にはちょっと運転が難しいわな…
    事故ったら車の修理代ってバカ高いから一発で破産する事も有るよ。
    逆に言えば事故でも起こさない限りは維持できるでしょう。

    と言うか私は20代前半の頃に同じくらいの給料で普通車と軽自動車の2台維持してたぞ。
    ようは給料から毎月の生活費を引いた額が0円にならない限りは維持しようと思えばどうにかなる。
    そのかわり削れるところは削らないと、いざという時に金が無くて困る事になるけどね。

  • 8万残れば上等。しっかり稼いでがんばって払いましょう。大学生だったらやめとけ・・て言うけど 働くんでしょ? いいじゃんw がんばれ

  • ケータイ代はクルマには関係ないから、クルマに掛かる経費だけでいくと、ローン・保険・燃料が毎月、そこに税金・車検費用を月割りにして、まぁあとは諸々の雑費的な費用を足すと、ざっくり毎月9万そこそこがクルマに消えるんじゃね?
    17万のうち9万がクルマ費、残りが生活費その他って感じだと思うが、それでやっていけるかどうかはお前さんの生活知らん他人には分からんョ。
    おそらく5年ローンだと思うけど、その間にわずかずつ保険料が安くなっていくが、誤差程度なんで期待はするべからず。

  • 良いですね、CX-3。
    18歳でこの車に乗れるなんて羨ましいです。

    実は、私も19歳でマイカーを所有しました。
    もちろん、中古でしたが。

    で、一番お金がかかったのが、任意保険代です。
    21歳まではものすごく高いんですよね。
    車両保険を入れると年間40万円とか行きませんか。

    私の時はとても車両保険を入れられなかったのですが、
    そうすると、次にかかるのが、車の修理費です。
    保険が高いのには正当な理由があって、
    とにかくよくぶつけるんです。
    必ずしもこちらが悪くなくても,
    道路や駐車場では,動いている限り責任が生じます。
    駐車中にぶつけられて逃げられてしまったこともありました。

    ディーゼルと言うことはオイル管理もシビアになりますね。
    燃油代は軽油で,燃費も良いので助かるでしょうが。

    それと,冬用のタイヤ&アルミ代でしょうか。
    CX-3はタイヤが大きいので,スタッドレス代も結構かかります。

    毎年支払う自動車税は34500円,3年後の車検で120000円は
    かかるので,貯金はたくさん残しておいた方が良いです。

    昔は,携帯代はかかりませんでした。
    その代り,洋服代がかかりました。
    DCブランド全盛の頃で,デート代もかなり嵩みましたね。
    今はユニクロがあっていいですね。
    あ,でもディズニーランドは,7400円もするんですね。

    若い時はオシャレもしたいし,旅行も行きたいし,
    仲間と遊びたいし,もちろんデートもしたいし,
    とにかくお金がかかるんですよね。
    でも,頭があるので,色々工夫するようになると思います。

    自宅暮らしで生活費がかからなければ何とでもなります。
    もちろん,親には感謝しなければなりませんし,
    いつか独立する時の資金も貯めておかなければならないと思います。

    でも,若い時は何とでもなってしまうと思います。
    ダメだったら,また考えればよい訳ですから。

    是非,CX-3でのカーライフを堪能して下さい。
    そして,安全運転に徹して下さい。
    繰り返しになりますが,最も痛い出費となるのは,
    交通事故です。
    そして,道路交通法違反の反則金です。
    若い人が最も苦手にしているのが,
    これらの安全運転だったりしますので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離