マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,848
0

マツダのクリーンディーゼルに興味を示している友人から質問を受けたのでご協力願います。

内容は例の内部磨耗の問題です。

これ少し前に、異常磨耗による鉄粉排出が原因と見られるエンジンクラッシュが相次いでありましたよね。

自分はもうちょっと騒ぎになると思ったのですが、ユーザー数が少ない為か、対策以降鎮火した感があります。

そこで質問ですが・・マツダが出した対策は、フィルターを専用の対応品に交換して、排出された鉄粉でフィルターの目詰まりを起こし難くすると言うものでしたが、根本原因である異常磨耗を起こす対策は何かされているのでしょうか?

http://blog.bay-tecs.com/?eid=26
自分でもちょっと調べましたが、この写真を見るとビックリします・・。

更に気になるのが・・レビュー等で、1万キロ程度乗ると、エンジンフィールが変ると言った指摘がCX-3などでもある事です。
これって、見方によっては、内部磨耗が急速に進んでいるとも受取れますよね?

http://blog.goo.ne.jp/carintelligenceagency/e/b146b5aeeb28bc2c23274b361c6ac4fc

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一部のアンチマツダがネットで拡散しようと頑張ったけど、ほとんど実害の無いレベルだった為にあっけなく収束したヤツですね…。
貴方も「友達が…」とか言いながら、頑張りますね~。情けない…。

その他の回答 (2件)

  • 国土交通省に届け出た内容を見れば26年12月現在で830台の不具合を確認したとなってます
    よって国内分25年9月迄の5万台を点検交換修理する物です

    届け出る迄に1年掛かる方が問題ではないでしょうか
    25年9月の時点で不具合を確認し製造ラインでは変更が行われていた訳ですから

    この点検で不具合がある車両がどの程度見つかったのか知りたいですね

  • ここで質問されているということは当然色々と検索された上でのことと思われますが、異常磨耗の主要因は、サブコン等の使用によって燃料噴出量を改造し、設計値よりも大きな負荷が生じたことが原因とされています。
    これは少し調べればすぐに出てくる内容ですが、、改造車の不具合の解析の結果余裕値が無いことが判明し、リコールに至っているようです。
    また、対策という点ではMC後からはカムシャフトがDLCコーティング品に変更されており、摩耗に対する対策が講じられているとのことです。

    1万km乗るとエンジンフィールが変わる?CX-3はわかりませんが、購入前は判断のため、購入後の現在もディーラーに言いくるめられないようネガティブな内容をくまなく調べていますがCX-5では全く聞いたことのない話です。

    普及台数が少なく?CX-5だけで100万台突破とマツダのHPにデカデカと出ています。
    因みに三菱の昨年度世界生産台数は全車種で62万台とのことです。

    まずは、みんカラ程度は調べられることをお勧めします。現在5000人程度の方が登録されており、様々なレビューが出ています。
    良いこと悪いこと上記の件含め実のオーナーの生の声が多数あります。
    リンクを貼られたような特定業者のステマの偏った記事ではなく、事実の生の声をご自身の目と感性で調べられることを強くお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離