マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
554
0

CX-3 駆動方式による乗り味の差

FWDは完全オンロード向けで足回りは引き締められ、ハンドルは重め、対するAWDは多少の悪路まで想定されており柔らかめの足回りでハンドルは軽めに仕上げてあるようですが、オンロードのみの想定であればAWDのメリットはほとんどないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX-3ほか、マツダの「i ACTIV AWD」はAWDではありません。通常はほぼFFで走行し、主に滑ったときにのみ後輪に駆動力が発生し4WDになる簡素な「スタンイ式4WD」であり、「フルタイム4WD」ではないのです。AWD(All Wheel Drive)=全輪駆動という言葉は、常時四駆のフルタイム4WDを区別するために生まれた言葉なので、AWD=4WDではないのです。 これ皆さん把握してないことが多いです。なぜ、こんな話をするのかというと、FFとの差別化で重要なポイントだからです。

スタンバイ式4WDといっても、マツダの仕組みは通常走行ではほぼFFで走り、滑ったときの四駆への切り替わりのソフトが優れているので、従来のスタンバイ式よりも遥かに性能は良くなっています。但し、それは雪道など滑りやすい道を走ったときでないと発揮されないということです。つまり、通常のグリップのよいドライ路面ではFF車とさして変わらないのですが、四駆用のためのリアのドライブトレインの重量や抵抗が燃費や運動性能にとってお荷物になるということです。従って、雪道を走らない人にとっては「i ACTIV AWD」は全くとはいいませんが、あまり意味がないということです。

一方で、スバルのような「フルタイム4WD」は常時四駆です。横風の強い高速道路やワダチの水たまりのある高速道路など、FFとは異なった安定性を発揮します。つまりタイヤが滑らなくても四駆のメリットを享受できるのです。滑らないための四駆なのに、滑ってから四駆になるのでは手遅れというわけです。その意味で、レガシィやインプレッサ等では、AWDモデルを選ばないと勿体ないと思います。一方、CX-3に関しては、滑りやすい道を走らないのであれば、四駆モデルを買うのは勿体ないとなります。質問者様の場合は、躊躇なくFFモデル選んで正解と思います。

質問者からのお礼コメント

2015.5.22 01:13

なるほど〜
ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • SUVのAWDは、オフロード走行のためではな無く、主に雪の多い地方のユーザー用ですね。
    オンロードのみで、雪国で無ければ216,000円払うメリットは小さいと思います。

  • 雨の日、雪の日などの走行安定性という観点ではメリットが有ると思います。
    ただ、根本的には”急”の付く動作を避けて安全運転!が原則なので、いざというときの保険的な感じで私は捉えています。

    AWDとFFとの価格差分の価値を感じるかどうかでお決めになれば良いのではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離