マツダ CX-3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,991
0

マツダはもう地獄を見ることはないですか。

今は絶好調で飛ぶ鳥も落とす勢いのマツダですが。
ほんの数年前はフォードに見捨てられてどうなるんだ。中国の企業に買収されるんじゃないのか。

と言われていましたが。

マツダといえばマツダ地獄。
ロータリー地獄。
5チャンネル化地獄。
そして90年代後半は倒産の危機にも見舞われましたが。

マツダといえば数々の地獄を潜り抜けてきたメーカーですが。
またマツダに地獄が来ることはありますか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダのクリーンディーゼルの技術は、
卓越したものがありますよ。
このクラスのエンジンブロック(アルミ製)
低圧縮での燃焼制御・技術
触媒無しでの、環境基準クリアー
CX-3からの、サイレントシャフト採用
等など、現在は他社の追随を許さない勢いです。
<一般社団法人 次世代自動車振興センター>
http://www.cev-pc.or.jp/lp_crean/
補助金対象車は、ダントツマツダ車ですよ。
[ロータリーエンジンを実用化した技術屋集団が
根強く、開発精神に受け継がれえいます。]

現在、トヨタもマツダの技術には一目置いていて、
デミオDのベースでHV車の構想もあるようです。
メキシコ・マツダ工場では、デミオベースのトヨタ車の
生産が始まります。来月から。
スカイアクティブ技術は、世界が高く評価してますよ。
ロータリーエンジン(小型・ユニット)
で発電するEVも開発・試作してます。

地獄を見たー乗り越えたー技術屋たちは
今、目が輝いています。

その他の回答 (4件)

  • 今はガソリン、ディーゼル車の過渡期なので
    マツダにとって良い時期ではあると思いますが
    中国企業にすら見るばきものがないと
    買収するメリットが何もないと評価された
    技術力に変わりがない以上、展望には変わりありません。

    むしろHVが完全に主流になり
    先進的なユーザーがさらに高度なものを選ぶようになると
    マツダは完全に取り残される訳で
    その時には再びマツダ地獄が待っています

  • 最近の状態に気を良くしてロータリーの販売を開始したら地獄が始まるでしょう。

  • マツダはFord Motor Campanyのおかげで再建された経緯がありますからもう同じ過ちは二度と起こさないと思います.

    倒産寸前になって返って勉強になったのだと感じます.

  • どの車見ても同じ顔に見えるようになったので飽きられて終わると思う。
    ある意味、バカ。
    アウディのSUV以外どれ見ても同じ顔に見えるようになったら都市部では見かけなくなったのと同じ。
    デカくて高いの買っても遠目に見ると小さくて安いのと見分け付かないならバカらしくて高いの買わないから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離