マツダ アクセラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
429
0

雪国やスキーヤーは4WDのが必要?

ノンノン(-д- 三 -д-)


普通に除雪されている公道を走るだけなら・FFでも充分ですよね?
<道央圏の豪雪地帯/70年・在住ですが、4駆欲しいとは思わない>


どうしても4駆が欲しいならマツダの『i-Active・AWD』ですよね?

「スバルの”4駆を超えてた”と、言う評価も有る位ですから・・・・」


マツダの開発哲学である“人間中心設計”の思想に基づき、
「安心・安全」「意のままの走り」「実用燃費」をさらに
進化させたi-ACTIV AWD。
どんな場面でも気持ちのよい上質な走りを、
すべてのお客様に提供します。


アクセラ/マツダ3では、俊敏な電子制御に加え、
微小なトルクを常に後輪に流しておくことで、
トルク配分の迅速性を上げている。

そのことをもって「フルタイム」と称するのは
なんだかズルい気もするが、それはともかく、新型マツダ3では、
新しい「i-ACTIV AWD」でクルマとの一体感を増して
「走る歓び」を提供する。

マツダが手がける4WDについて個人的に
「面白いなぁ」と感じているのが、その開発コンセプト。
その表れが、「燃費でFFに勝つ」という目標だ。4WDは、
当然のことながら4輪それぞれが駆動力を路面に伝えるので、
理論上は力の損失が少ない。

それでも燃費性能で2駆モデルの後塵を拝するのは、
プロペラシャフトはじめ部品点数が増えて重量が増加するのと、
可動部分各所で動力の損失が生じるからである。

それらの対策として、マツダは部品の軽量化と
フリクションロスの徹底的な低減を図っている。

日常生活を完全にカバーする性能を保ちつつ、
パーツの軽量&小型化に挑戦している。

モータースポーツからのフィードバックを
ウリにしているスバルとは、180度、逆のアプローチですね。

2年ほど前に取材させてもらった雪上試乗会では、
例えば「CX-5」などは、4輪駆動のよさを発揮しやすい、
言い換えると、2輪駆動ではスリップが生じて動力を
無駄にすることが多い雪道などでは、
燃費面で肉薄するレベルに達している。

そう聞いて、感心した覚えがあります。
マツダ323が同社の4WDのアイコンに挙げられたことに、
個人的には違和感を否めなかった。

「モータースポーツに使えるような堅牢(けんろう)性・耐久性は無駄」
と考えるのが、従来のマツダ4WD開発の姿勢ではなかったのか、と。

技術者という生き物は、
手がけているシステムをどんどん進化させたいもので、
それが技術の進歩をもたらす原動力といえる。

究極の4WDとしては、道なき道を行く悪路走破性か、
はたまた路面を選ばず激走するスポーツ4WDに至るのだから、
i-ACTIV AWDの開発者が心のアイドルとして323を
抱くのは自然なことである。過剰に深い意味を探らず、
マツダ4WDの栄光を思い出させる演出のひとつと理解したい。


FFだろうがFRだろうが、
別に4駆じゃなくても充分に、冬道を乗り切れますよ。

私は、北海道でも豪雪地帯(道央圏)在住で、
仕事(営業)で、北海道全域を走り回っています。
年間走行距離は、7万Kmを軽く超えます。
車種は、FFの1300cc/ハッチバック・6MTですがね!

厳冬期の、北海道の4大峠(石北・狩勝・日勝・中山)越は、
ハッキリ言って、蔵王のスキー場の駐車場まで行って来るのとは、
比較なんて出来ない位、厳しい条件ですよ、
10月の中旬には、スタッドレスタイヤに履き替えて、
4月末までは、スタッドレス履いていますよ。
年間で一番厳しい時期は、雪の降り始めのシャーベット状態。。。
次に厳しいのは、雪解け時期ですね・・・・

ハッキリ言って、峠越でもたもた走り切れていないのは、
むしろ、4輪駆動の方ですよ、
”ランクル”も”パジェロ”も上り下り限らず、
カーブでは躊躇しっぱなしですよ。
後ろについてみてると、加速す度にケツがブレてるのが、
よ~~く見えるんですよあれじゃ気持ち悪いやな・・って感じ

峠越えで、路外はみ出し・転落事故起こしてるのは、
降り始めと・春先・に多いが、
殆どが4駆ですよ・・・事故ってるのはね。
意外とFFとかFRの方が、事故って居ませんよ。

逆に下手な4駆は、スピンする要素が高い

『へなちょこドライバー』であっても、意識改革をするだけで、
即対応が、可能な筈ですよ。
『冬道は4駆じゃなきゃ・・』なんて言ってるのは、
自分は、『へなちょこドライバーです』と宣言してる様なもんだよね?

補足

Toyotaの章男社長」が、惚れ込んでしまったのが・・『MAZDA』 アメリカの建設中の新工場は、50:50の資本関係ですから。 ※:マツダとトヨタの米新工場、 生産ラインは「アポロ」「ディスカバリー」と命名…2021年稼働へ ~こここら全てが始まった~ トヨタとマツダが技術提携に至った"事件" 「モノ造り革新」の真実:前編 https://president.jp/articles/-/22041 トヨタの章男社長の心をくすぐったマツダ社長の一言とは? https://newswitch.jp/p/614 「婚約」から「結婚」へ、トヨタとマツダの業務資本提携の狙い

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

北海道のおばちゃん、FFに乗ってて オーバースピードでコーナに入って、アンダーでて、おっとっと、とか言って、サイド引き、頭をコーナの出口に向けてアクセル踏む。

おばちゃん でも、この運転技術。最高(笑)

その他の回答 (9件)

  • 4駆じゃなきゃ厳しいですよ。
    2駆で走ってる人は、ほとんど居ないよ。
    北海道といっても、日本海側ならほとんど雪は降らないし、道内全域走るなら、2駆で行ける箇所、4駆でいける箇所とある。
    雪道走破の安全管理面から言っても2駆よりも4駆の方がいいし、選択する段階で安全管理の意識が高いドライバーでその点で、格上ですね。

  • 私はへなちょこドライバーなので、二駆では積雪路面の志賀高原を走行できません。
    質問者様に、是非とも見本を見せてもらいたいです。
    宜しくお願い致します。

  • 別にあなたがどう思うが、好きなのに乗りゃいいじゃんという話。

    大層なご高説垂れ流していても、別にあんたが開発した物でもない訳だし。

  • 貴方が言う へなちょこドライバーです。

    物に対し 選ぶのは 個々の自由であり FFでいいというのなら それはそれで
    いいのではないのですか?
    メーカーに対しても 好みありますし 例え メーカーが提示してるデータ システムが優秀であっても 貴方のようなベテランもおれば 熟知していない ただ安心という言だけ鵜呑みするドライバーもおるわけで 人それぞれです。
    4WDが絶対的に問題ないと思っても 実際にスピンしたり 自爆 事故起こして
    初めて知るわけで ただ単に 4WDに乗る奴を否定する考え どうかと思いますね。
    私は 1年通し いろんな道に入る関係で4WDにしておりますが
    FFに乗ろうがFRに乗ろうが 運転する限り 安全重視です。

  • マツダ4駆とかw

  • 北海道在住で北海道中が行動範囲です。
    北海道は4WDの割合がかなり高いです。
    FFで問題があるとは言いませんが、腕でカバーできない絶大な差があります。
    4WDでないと止まったらその場から動けなくなることも少なからずあります。
    私のように冬でも北海道中が行動範囲の人にとって、4WD以外は選択肢にありません。
    北海道は街と街の間がかなりあり、場合によっては数十kmなにもないなんてこともありますので、そういうところで動けなくなると死を覚悟するレベルです。

  • 途中に劇坂でもあるのでなければ、FFでも何も問題はないです。

  • 土曜日釣り行くんだけど天気悪そうなんだよ。どうしてくれんだよ。

  • スキー場周辺のジモッチーは スタッドレスすら使っていないぞ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離