マツダ アテンザワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
416
0

タイヤについて教えてください!一つ前のアテンザワゴン(GY)のタイヤ交換ですが、ホイールがかなり出っ張っているので、少しだけ引っ張りタイヤにしたいのですが、

車高を今以上には下げずに引っ張ることはできるしょうか?今のタイヤは全く引っ張りなしで215/45R17です。ホイールはワークのVSです。リム幅はたぶん7Jかと思います。ホイールとタイヤの縁がツライチくらいであれば十分です。よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

引っ張りタイヤのメリットは無いですよ。
エアも抜けやすくなり、ホイールのリムをこする可能性も高くなります。

タイヤにもよると思いますが、ウェットでは滑りやすくなります。

215/45/17でしたら205/45/17にすれば、多少引っ張り状態になります。
ただし、メーターに誤差が発生するので車検に問題がでます。

質問者からのお礼コメント

2012.3.8 01:19

色々回答をいただきありがとうございます。車検を控えてますし、エア管理も自信ないので、普通に215/45にしておきます。

その他の回答 (3件)

  • うーん…
    アテンザに215は適性サイズだし、7Jに215も適性サイズ…
    ってなると、ホイールを8Jにしたいところですが、高いですよね。

    とりあえずタイヤを205にしてみますか。

  • 単純に205/45-17にすればワンサイズ細くなり、外径にもさほど影響出ませんよ。

    エア管理だけしっかりしてれば問題ないかと。

  • 呼びサイズは同じでもエコタイヤと呼ばれる種類のものがスポーツタイヤよりも細身です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離