マツダ アテンザワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,804
0

2012年レガシィのビッグマイナーチェンジについてご存じの方、教えてください。

私は現在、平成16年式(A型)BPレガシィツーリングワゴン3.0Rに乗っていて
今年中に、乗り換えようかと考えて情報を収集しております。
ただ、レガシィに関しては今年の6月にビッグマイナーチェンジがあることくらいしか
分かりませんでしたので、何か情報を持っている方がいらっしゃったら
なんでも良いので教えて頂けると嬉しいです。

因みにですが
(現在の不満点)
燃費が悪い!(街乗りで 5~6km/Lくらい)→ 10km/L前後は走って欲しい!
室内がもう少し広いと嬉しい
アシが硬すぎて乗り心地がゴツゴツした印象。もう少しゆったり乗りたい。
内層にもう少し高級感があれば嬉しい。

(現在検討している車)
MAZDA CX-5 (2月発売予定?)
SUBARU レガシィツーリングワゴン
MAZDA アテンザワゴン (年末にフルモデルチェンジするという噂のヤツ)

他に、何かアドバイスがあれば、非常に嬉しいです。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

恐らくフォレスター同様にマイナーで新型エンジンを積み込むと思われます
後はインプレッサについてるアイドリングストップも当然つけて燃費アップで押してくるでしょう
ハイブリッドは来年インプレッサからみたいなのでレガシィはフルからだと思います

質問者からのお礼コメント

2012.1.30 00:05

>ご回答いただいた皆様
いろいろと、教えて頂いてありがとうございます。
やはり、FB25エンジンに関しては諸説あるようですね。
焦らずに、公式の発表が出るのを待ってから、その時点で再考するのがよさそうですね。
ご指摘いただいた中に、「そもそもスバル・マツダ車が合ってないのでは」という意見も頂きましたし。
う~ん。なやみますなぁ~。

その他の回答 (2件)

  • FB25エンジンはまだです。

    6MTの設定がなくなります。

  • 燃費に不満があって水平対向エンジンのクルマを買うのは何故ですか?
    ダイエット中にバイキングに行くようなものです。
    ゆったりした乗り心地を望んでるのに何故 スバル、マツダのクルマを選ぶのでしょうか?
    革靴でマラソンするようなものです。
    トヨタやホンダのクルマのほうが向いてると思いますよ!
    スバル、マツダのようにヨーロッパを視野に入れたクルマは乗り心地はしっかりしてます。ですのでホンダ、トヨタのようにアメリカを視野に入れたクルマのほうが向いてると思いますよ!クルマのデザインだけで選ぶんなら妥協が必要です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離