マツダ アテンザスポーツ 「カペラの真面目さとユーノス500の華やか...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アテンザスポーツ

グレード:スポーツ23S(AT_2.3) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

カペラの真面目さとユーノス500の華やか...

2002.11.1

総評
カペラの真面目さとユーノス500の華やかさを兼ね備え、
そこにマツダの走りの遺伝子などを付け加えたとても良い車だと思います。
山坂道を走っても気持ちよき曲がり、加速してくれますし、路面が荒れて
いても安心して走れます。
非常に楽しく安心感のある車です。

ただ残念なことも数点あります。
ユーノス500や800に乗ったことのある私としてはオルガン式でなく、
その少し軽い節度により、高速道路走行時などに足に疲れを感じます。
踏み出しの意図的な飛び出し感はなくなりナチュラルなフィーリングは良いと思います。
この軽さがマツダ乗りとしては大きな不満です。
ミッションですがスポーツを語っておきながら4ATであることも不満です。
山道に入らなければそれ細不満ではないと思いますが、山坂道に入ると明らかに不満を感じ、
高速道路でももう少し回転数が下がれば静かで良いかと思います。
(静かな追い越し加速を考えるとある程度の回転をキープした方がいいのかもしれませんが。)
23Lだけでも5AT化を望みます。
その他細かい部分では運転席シートバックポケットが欲しい、三角表示板固定場所が欲しい、
フロントウインドウ上端部後方に小物入れが欲しい、などです。
満足している点
・しっかりしたハンドリング
・安定性が高く、安心感があり、気持ちよく曲がるフットワーク
・なめらかで使いやすいエンジン
・力強く精悍で綺麗、かつバランスの取れたまとまりの良いスタイリング
・シンプルなデザインのインテリア
不満な点
・アクセルがオルガン式ではなく、少し軽い
・リアシートのフラットにするために平板化して、少し寝気味の形状
・5ATではない
・減速時のなめらかな停止の直前であたりでくる、ギアを落とすプログラムによるショック
・輸出仕様にあるテレスコピック機能が省かれたいステアリング
・性能が平凡なナビゲーション
・ボンネットがアルミではない
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離