現在位置: carview! > 新車カタログ > マツダ(MAZDA) > アテンザスポーツ > みんなの質問
マツダ アテンザスポーツに乗っています。オーディオの裏の配線から、電源を取り出したいのですが、オーディオやパネルの外し方がわからずできませんでした。外し方がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください
2007.11.22
ベストアンサー: こんな感じでしょうか? http://members.jcom.home.ne.jp/yimazeki/Car/CarNavi02.htm
マツダ アテンザスポーツ スバル レガシー B4 あなたならどっちを選びますか? 非常に迷っています。 あなたならどんな理由でどちらを選びますか?
2010.10.26
ベストアンサー: 大人に優雅なら アテンザ まだ、大人じゃない、まだまだ走りたい レガシィ と思いますが…
マツダ アテンザスポーツ 25z の 25zの部分の読み方教えてください。ニーゴーゼットでいいのでしょうか?
2016.2.28
ベストアンサー: 数字とアルファベットの組み合わせの場合は、決まった呼び方というのはありません。分かれば良い、伝われば良いのです。もうひとつプラスするなら言いやすい方が良いのです。だからニーゴーゼットで良いです。ニジュウゴゼットとかトゥエンティファイヴズィーとかの方が呼びやすいというならそれでもOKでしょう。
マツダ アテンザスポーツ 23Sとレガシィb4 4wD RSK みなさん、乗るとしたらどちらがいいですか?理由もお願いいたします。
2013.6.30
ベストアンサー: アテンザに乗りたい 過去にスバルとマツダ、両社の車に乗りましたが マツダのほうが良かったから それと今のレガシーのデザインが好きになれない。
マツダのアテンザスポーツ23s 18年式 マツダ アテンザスポーツ 23s 18年式 のダミーライトにもライトを付けることわ出来るんでしょうか?
2010.2.2
ベストアンサー: ポジション灯はT10という規格のLEDを買えば自分で交換できますよ。スペースが狭いので手が傷だらけになりますが… ダミーの部分にライトを入れることもできます。 『みんカラ』というサイトで検索したら、参考になりますよ。
マツダアテンザスポーツワゴンS 2500cc H20年式 走行距離1800㎞ 純正のナビ付 車検満了日H23年1月の試乗車 購入迷っています。 全て込みで248万円と提示されました。下取10万円...
2008.10.20
ベストアンサー: 私は新型アテンザオーナーです。 もし、候補のアテンザを1~2年で乗り換えると言うなら、不利になる可能性がありますね。 でも、同じモデルを新車で買うとするとオプションや税金、値引きなど全て込みで、最低でも280万程度(下取りなし)になると思います。 (在庫車があったり、決算セールだともっと安くなるかもしれませんが。) 候補のアテンザは20万以上安いので、色や試乗車と言うことが気にならないの...
マツダ アテンザスポーツ 23S H14年式について フロントのグリルをマイナーチェンジ後、または現行型の純正のようなグリル(簡単に言うと一本だけのグリル)に変えたいのですが、 この年式に適合し...
2009.9.2
ベストアンサー: 自宅の前がマツダディーラーなので聞いてみました。 後期のようなグリルに変更する場合は、オートエグゼ(AutoExe)のグリルにすると実現するようです。前期と後期ではバンパー形状が異なる為、前期に後期グリルのみ変更は不可のようです。前期グリル変更には前期対応のオートエグゼグリルをオススメします。
マツダ アテンザスポーツワゴンって、日本の一般大衆の価値感からいえば、安価な車ですか? それとも、少し高級車ですか? 普通の一般大衆が買う手ごろな車ですか?
2007.11.8
ベストアンサー: マツダアテンザの下にアクセラ、デミオがあるから安い車では無い。 ただ、2.3Sクラスになれば中の上くらいでは? あくまでもステーションワゴンだから高級車と思う人は少ないのでは?
マツダ アテンザスポーツ GG3S 23Z MC後モデル について質問です。 ライトをリアから見ると、端から赤、白(透明)、白(透明)、赤、そして中央にハイマウントブレーキランプがありますが、そ...
2017.6.7
ベストアンサー: はじめまして。 端から、ブレーキ(赤)、ウィンカー(透明)、バックランプ(透明)、ダミー(透明)ですね。 ダミーの所に、輸出車両はリアフォグが点灯するのがありました。
マツダ アテンザスポーツを乗っている方、走り、高速性能、燃費等感想を聞かせて下さい?20と23の違いが分かる方がいればそれもお願いします?あと値引きなんかも…
2005.7.26
ベストアンサー: マツダ アテンザセダン23の回答ですみません。 走りは、コーナーリング性能が抜群です。 タイヤの接地感がしっかりしていて、走りを謳うだけのことはあります。 出足もよくて、信号グランプリではスカッと気持ちよく加速します。 さすがにランエボには負けましたが・・・ 絶対パワーがそんなに高くないためか、160キロあたりからの加速は心もとないです。 しかし、違法ですので使用することはないというのであれ...
5大日本車メーカー(トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル)の好きなメーカー、順番を教えてください! トヨタの中からレクサスは省いてください。 理由もお願いいたします! ちなみに、私は、スバル>...
2015.3.9
イカリングって車検通りますか? マツダ・アテンザスポーツワゴンに、イカリング(エンジェルアイ)を自作して装着しました。 リング1個あたり25000mcd程度の5mm砲弾型LEDを2個つけてるだけ...
2007.9.19
前期(マイナーチェンジ前)モデル新型アテンザ、ショック交換すれば後期型と同じアシになるでしょうか? 新型アテンザスポーツワゴン(GH5FW)の前期型(2008年式)を中古で購入 しました。旧型に...
2011.10.10
マツダ スカイアクティブディーゼルのアテンザについて。 この車はチューニングする事は出来るのでしょうか? 例えばトルクを増やしたり馬力を上げたりマフラー太くしたりしてスポーツ傾向に仕上げる事っ...
2012.9.18
マツダスピードアテンザor新型アテンザXD MT車 現在、車の購入を考えています。現在乗っているのがマツダのアクセラスポーツ15Cです。 そのまえは1300ccのデミオにのっていたため、マツダ以...
2013.5.20
マツダという会社を嫌ってしまった以上、今後mt車が欲しいならばどこのメーカーに行けばよいか? (回答者様の以前の回答) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...
2019.4.12
車の購入を考えていますが、どの様な車にしようか迷っています。 元々車は好きな方で、お金があればGTR、ポルシェ911、カマロといったスポーツカーやレクサス、ベンツ、BMW、マセラティなどの高級車...
2020.2.13
最近車が売れない中で、絶えず人気があるのがカスタム系の軽自動車とミニバン。 軽自動車は、まだ維持費が安いし、小回りも利くので良いのですが、ミニバン、家族持ちになると買われる方が多い と思いますが...
2018.9.21
車は大きくわけてATとMTがありますが、 燃費はどっちのほうがいいのでしょうか? 聞いた話ではMTの方が燃費はいいとか でも加速はATの方が燃費がいいとか… 結局、トータルでどっちが燃費がい...
2014.3.28
車を買いたいが親に反対されています。 半分愚痴になりますが最後までお読みいただいた上でご回答をいただければと思います。 現在21で大学4年生です 高校の時にたまたま知人に乗せてもらったBMアク...
2018.6.19