マツダ アテンザスポーツ 「妻ともども惚れ込んでます。試乗して即購入...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アテンザスポーツ

グレード:スポーツ23S(AT_2.3) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

妻ともども惚れ込んでます。試乗して即購入...

2002.10.7

総評
妻ともども惚れ込んでます。試乗して即購入決定。その間約30分。(妻が乗り気だった)
イリコはガンガン走りこむタイプではありませんが、運転していてストレスを感じるような車には乗りたくありません。前車のアコードSiRもいい車だと思ってましたが、「走る、曲がる、止まる」という基本的な部分の差を明白に感じ取れます。ゆったりとクルージングして良し、ちょっと飛ばしても気持ちよく、コーナーの続く山道も不安なく走る…オールラウンドで楽しい車と思います。
何点かあげた不満も、不満と言うほどでなく、こんなにいい車なんだから、ここもこうだったらいいのになぁ…というレベルのもの。
とにかく、走る楽しさに比べれば、少々の不満なんてぶっ飛んじゃうって感じです。
こんな車が230万円で買えるなんて、マツダさ~ん、相当無理してんじゃないですかぁ(笑)
燃費は片道5kmの通勤が主なので、通常は良くて7.5km/l程度。前車は同条件で7kmいかなかったので、まあこんなものかなと。
ちなみに高速道走行では13.5km/lまで伸びました。
満足している点
・気持ちよく走り、気持ちよく曲がり、気持ちよく止まる。
・クルージングでは極めて静かな車内。で、いざ踏み込むと小気味のいいエンジン音が聞こえる…もう、快感!です。
・トルクが太く、加速がいい。少ない変速ショックとあいまって、いつの間にかスピードオーバー(気をつけねば…)ただし2000回転以上でのこと。2000以下はダルイですね。
不満な点
大きな不満はありません。乗ってて時々思うこと
・中央のボトルホルダーの形状。車内で飲み食いはほとんどしないので、小物入れに使いたいのに…(前車はスライド式のホルダーで、小物入れ兼用だった)
・サンバイザーにチケットホルダー欲しかった。一応バニティミラーにクリップがついてるけど、わざわざバイザーを下ろさないといけない。
・赤色のメーター。悪くはないけど…ブラックアウトといい、意図するとところがわからない。
・イマイチ信頼性に欠ける燃料計。同じ目盛位置で10リッターは平気で前後する。
・リアハッチのダンパー。重すぎ?て、妻は閉めるのに苦労してます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離