マツダ アテンザスポーツ 「何故皆さん乗っていないんだろうと思います...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アテンザスポーツ

グレード:スポーツ20F(AT_2.0) 2003年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

何故皆さん乗っていないんだろうと思います...

2003.6.8

総評
何故皆さん乗っていないんだろうと思います。逆にだからこそ優越感を感じるのかもしれませんが。
あとは土足禁にしてみてください。ついてくるマットがなかなか気持ちいいですよ。裸足でさわさわしていると何ともいえません。

私は女だから車のタイヤにこだわり無く、金銭的な面や、以前の車税と同じくらいがいいと思ってこのタイプにしましたが、本年度4月からのエンジンの型がかわるらしく、超低排出ガス車になっています。このため、後1年間の車税がかなりの減額になっていました。うれしい限りでした。くわしいことはディーラーさんに聞いてみてください。

ディーラーさんがどうこう言っているレポートもありましたが、なかなかアットホームで、携帯に何かあったら電話してという感じでいろいろ相談にも乗ってくれました。そんなに悪いことも無かったです。車に関しては不満もありますが、乗っていればそれほど気にならない程度です。BOSEのサウンドもなかなかお気に入りですよ。

ほんとに走っている車が無いので、私が走っていると目印になるらしい...後で声をかけられます。悪いこともできない..もちろんそんなことはしませんが(笑)。
満足している点
誰も乗っていないところ。25歳の女性が乗るにしてはかっこいい車です。外装のデザインも内装もかっこいいです。この車の色は絶対黄色(カナリーイエローというらしい)がいいですよ!目立つのでちょっとした優越感があります。
走った感じも地を這うような感じ(?)でなんといってもカーブの時にすっとスムーズに曲がります。コンパクトな印象を受けます。

内装も後ろに乗っていても、進行方向が良く見えるように工夫されているところや、かなりの収納スペースがあり、広々と使えます。
その他、こまかなこだわりがあちこちに発見でき、これを開発した方の意気込みが本当に感じられます。すこしマニアックな方にお勧めしたい車でもあります。
不満な点
やっぱり以前の車(ギャランの2000cc)と比較してしまうのですが、4気筒というエンジン方式のためでしょうか、少しばかりのゆれと1速、2速の間がスムーズに切り替わるのが遅いように感じます。同じ2000ccでもアクセルを一気に踏み込んだときにエンジンのすごい音と、切り替わりの遅さが目立ちます。

あと、CDチェンジャーのボタンを押した時、音楽が聞こえるのに結構時間がかかります。エンジンをつけたときにも音が出るのが遅いです。こんなもんなのでしょうか?
加えて車内の音が結構外に漏れているのではないかと思います。

あとは、車体の黄色の色が少し薄め?時がたったら薄くなっていくのではないかと早くも心配しています。CMでやっていたのはもう少し濃い黄色だったような気はしますが...
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離