マツダ アテンザスポーツ 「走りはわかりやすく楽しいかわりに深みはま...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アテンザスポーツ

グレード:スポーツ23S(AT_2.3) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走りはわかりやすく楽しいかわりに深みはま...

2003.5.10

総評
走りはわかりやすく楽しいかわりに深みはまだ足りないと思います。
アコードの洗練、レガシィの熟成と比較しても若くて元気なのがとりえ、
みたいな…。強烈な個性があるわけでもないし、このレポートでも
不満が出るのはわかります。あんまり絶賛ばかりだとウソっぽいし。
よく見るとちょっと変わってはいるけどしょせんは『フツーの車』です。

見てくれも性能もマーケットでも派手さはないのに、実はマツダという
会社の再生をになう『隠れ先鋒役(主役は別にいる)』として、意外と
良くできたまっさらなブランニューモデル、という性格。COTYを仮想敵
アコードに持って行かれた代わりに、その選考理由からなぜか善玉に
祭り上げられ、しかもそれが国内売上げに直結しない、という悲運と
いうか滑稽さというか。なんだかその存在にドラマ性をまとっており、
それが少なくともネット上での尋常でない人気につながっているのだと
思います。マツダ車にこだわりはないし、購入時にもいろいろ目移り
したし、今も新レガシィが気にはなりますが、この『弱小チームの
10勝投手』みたいな車のオーナーでいるのも悪くないと感じています。

5~6年かけてじっくりヴァーチャルでなくリアルな市場で評価を上げ、
車を聞かれたときに『(マツダの)アテンザ(っていう車でね、…)』と
注釈がいらなくなると嬉しいのですが。
満足している点
○ハッチバックの他にないスタイル。おしりポッチャリで愛嬌があります。
○広~い室内(特に幅)。隣りが遠くて、イチャイチャはしづらいけど。
○適度なサウンド。ボクサーエンジンとはまた違う感じ。うるさいなぁと
 思うこともあるけれど、乗っているうちに心地よく響いてきます。
○クイックな回頭性。車重と大きさからのイメージとはかなり開きが
 ありますね。これがマツダ流のスポーティ、ということなのでしょう。
○機能美を狙ったインパネ。チープ感はあるけど分相応の主張もある。
不満な点
×建てつけ、製品精度というのでしょうか、密度感はエクステリア、
 インテリアともに細部でもうひとつかな、と思うことがあります。
 ブレーキリリース時やリアハッチ開閉時に異音がすることも。
×ブレーキのタッチ。よく効くのですが、ややスポンジー。
 鋭いステアリングとのバランスがよろしくないと感じます。
 ダストの多さは性能代価として許容範囲。
×リアスポイラーはまさにリアの視界をスポイルするので、標準で
 あの大きさ高さは要らないと思います。カッコいいんですけどね。
×オートエアコン使いにくくありませんか?。結局マニュアルで
 調整してしまうのです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離