マツダ アテンザスポーツ 「5感に響くクルマです。 マツダ車は、実...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アテンザスポーツ

グレード:スポーツ23S(AT_2.3) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

5感に響くクルマです。 マツダ車は、実...

2003.3.23

総評
5感に響くクルマです。
マツダ車は、実は初めてです。
つい1ヶ月前までは、全く違うメーカーの新型車を購入することで、決めていました。
それが、偶然にも、試乗の機会に恵まれて乗ってしまったことから、もう、欲しくてたまらない自分がいました。
スタイル最高、ZOOM ZOOMのエンジン音、レッドメーターが嫌という方がいらっしゃいますが、小生は、スポーティ車らしくて気にいってます。視認性も良いと思います。
通勤に使用していますが、BGMにJAZZを流しています。
BOSEサウンドもそれほど悪くはありません。
エンジン音とのジャムセッションも心地よく聞こえます。
走る楽しさを味わう、そんな形容詞が似合うクルマだと思います。
満足している点
納車、3日目にして、信州安曇野まで、信州そばを食しに、慣らしを兼ね中央高速,長野高速往復640kmを走って来ました。
運転疲れしないのには、びっくりです。
通常、腕、肩が張って来るのですが、心地良い疲れを少々感じるだけでした。
高速では、途中BMWが並走してきましたが、3200回転あたりで、楽に追走をかわし長野道へと入りました。
運転していて一番感じたことは、高速安定性でした。
それから、うるさすぎず心地よいエンジン音には、五感にひびくものを感じました。
安曇野に入り、アルプス街道を直走りに北上、北アルプスの山々を眺めながら、ワイディングへとコーナーをクリアー
操る面白さを感じさせてくれました。
今まで、6台のクルマを乗り継いで来ましたが、こんな面白さを感じたことはありませんでした。
長く付き合っていけそうな予感をさせるアテンザです。
不満な点
何故、こんな良いクルマなのに、あまり見かけないのでしょうか。
今のところ、不満な点はこれ位です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離