マツダ アテンザスポーツ 「MT車を検討されている方は、是非一度MT...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アテンザスポーツ

グレード:スポーツ23S(MT_2.3) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

MT車を検討されている方は、是非一度MT...

2003.2.15

総評
MT車を検討されている方は、是非一度MT車に試乗されることをおすすめします。私はAT車のみしか試乗しませんでしたが、「スポーツ」と銘打っているクルマにしては、MT車のミッションの作りには疑問を感じます。

しかしながら、その欠点を補う要素は十分にあります。私はその中でも特にエクステリアが気に入っています。グリル部分のカラーリングはちょっと気になりますが、なにより一体感あるデザインと4灯ヘッドライトのシャープなスタイルは惚れ惚れしています。

サイズや後方視界を気にされる方もいらっしゃるようですが、私は特に感じませんでした。ハンドリングも正確で非常に運転しやすいです。

「ドライブが楽しめるクルマが欲しい。でも居住性やラゲッジスペースも犠牲にしたくない!」と思われている方には、是非選択肢の1つに入れて欲しいクルマです。
満足している点
・エクステリア
クルマの外観って人によって好みは全然違うけれど、個人的に一体感があって格好良いと思います。ハッチバックに見えない、スポーティーなセダンという感じです。

・エンジンサウンド
マフラーをマツダスピードの物に換装していますが、回転数を上げたときのサウンドは逸品です。かといってアイドリング時にはとても静かなので住宅地でも全然OK。ご予算に余裕のある方は是非装着を!ノーマルは試乗車しか分かりませんが、十分に楽しめました。

・オーディオと各種スイッチの一体感
社外品が付けられないのは残念だけど、その分、デザインは気に入っています。エアコンのスイッチなども押しやすいし、温度調節などもダイヤルにノッチが刻んであるので使いやすいです。

・値段
23Sであれば、エアロ関係のパーツやHID、17インチアルミホイール&タイヤなど、一通り装備されている。それでいて下位グレードとの差額が10万円なので、断然お買い得。
不満な点
・ミッション
カタログには「ショートストローク」とかかれているが、正直「これで?」という感じです。MT車は教習所のブルーバード以来ですが、ブルーバードよりもストロークは長い気がします。さらに、サードに入れたつもりがオーバートップだったり、ファーストのつもりがサードだったり、バックのつもりがサードだったりと、とにかくギアをどこに入れたのかが伝わってきません。クラッチも遊びがかなり大きく、渋滞でのドライブ時には疲れそうです。MT車歴が非常に浅い私ですが、それでも教習車と同等かそれ以下という印象です。

・ロードノイズ
結構うるさい気がします。ちょっとした街道でも、道路状況が悪いと耳につきます。エンジンが不快な音を出さない分、余計に気になるのかもしれません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離