マツダ アテンザスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
410
0

新車を購入するにあたって。

新車を購入する時、値引き交渉が大事になってきます。(ちなみにアテンザスポーツを考えています(^O^)/)


そこで私なりに様々な情報を集めてるのですが、今ひとつわからないのが、交渉相手(販売者さん)の立場というのか、いくらまで値段を引くかという事を、なにを根拠、基準にしてるのかや、あまりにも値引きしすぎて『売らなきゃよかった』なんて事もありえる話なのでしょうかm(__)m

値引き交渉初心者なうえ、そういった車会社などの仕組みがよくわかっていません(; ;)

ご存知の方、宜しくお願いします!



「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

赤字までして販売することはありません(リベートを含みますが)、なので赤字であっても購入しても別に悪いとか感じる必要はありませんよ。

自動車購入で現在乗っている車の引き取り価格の査定価格がひとつありますが、査定して他で販売するので高く引き取ってくれるのは同一メーカーの車の方が有利

他と比較して10万とか20万とのか違いはありませんので、交渉して値引きを狙っても3万とかの違いとかではないかと思います。

おおむね1割くらいを基準に交渉されれば良いかと思いますが、担当営業の成績によって割引額も違ってくるものです

最終値引きは店長などの判断なので、余程の事がなければ大きな値引きには至りません

ディーラーは二か所の収益で成り立っていて、セールス部門(販売)とサービス(整備部門)で、販売店の主な収益はサービス部門の車検や故障、修理から得られる利益がかなりの割合を閉めています。

新車での利益はあまりないのが自動車業界でセールス部門は年間販売台数を達成目標の達成で得られるリベートと販売する車本体からの利益と、本体へのオプションでの利益、保険などの契約で得られる契約料などによって成り立っています。

新車販売価格で一番利益が得られないのが車体本体価格なので、新車で値引きしても限度があります。

マイナスまでして販売する意味がないので、あまり値引きばかりを強調されるお客様を相手にするより他のお客様と交渉した方がマシなので、値引きばかり強調されているても相手にされなくなるだけです。

逆にどうしても契約が欲しいセールスは、値引きで交渉のテーブルに乗ってくれるならと値引きで攻めてくるセールスもいますが、まぁ。値引きにも限度があるのでほどほどってところではないですかね。

私はディーラーが買ってほしいと言ってくるまでは買わないし、ディーラーの仕入れ価格も知っていますので、ディーラーと話す時はディーラーに持たせる利益額をいくらにするかだけ話します。

これはディーラーと長い付き合いでの話になり、飛び込み客にそこまで値引きすることはあり得ません。

値引きを沢山したらかサポートが悪いなどの影響は販売責任があるのでそのような事にはなりません。

交渉されるだけ交渉されてみてはいかがでしょう

頑張ってください


・・・・・
これが中古車(ディーラー試乗車六ヶ月後販売は除く)だと、引き取り価格もバラバラで自動車販売で一番利益が出来るが中古車販売ですから、中古車は値引き交渉を一定期間過ぎても売れていなければ(半年くらい)見切り販売をするものです。

因みに、新車で購入されて1カ月で手放すと新車で購入された半額くらいが引き取り価格だと思ってください

車両登録をした時点で車の価値は半減しますが仕入れが半額だと言うものではありません。

ディーラーにはメーカーから値下げしてもいい車種は補てんが入るので、フルモデルチェンジ前の残っている在庫に関しては大幅値引きをしてくれます。

質問者からのお礼コメント

2011.9.19 19:57

たくさんの回答、本当にありがとうございます>_<とても勉強になりました!皆さんにベストアンサー差し上げたい限りです(。・・)

その他の回答 (6件)

  • 僕なら、駆け引きはめんどくさいので、これください。と正直に言います。

  • はじめまして。アテンザかっこいいですね。
    値引きの方法はみなさんがおしゃっる通り他車で気になる車があるなど交渉次第では自分が他の店に行く可能性がある事を匂わせるのがいいですね。後、簡単に値引きと言っても車につけるオプションなどによって値引き額は大分変ってきます。ナビなど高額なオプションを付ければナビの値引き額もプラスされるので値引き額もグッと大きくなったように感じます。私は交渉の大詰めに今日はハンコ持ってきてるんでこのオプションつけてくれたら買います言って皮ハンドル、シフトなどのパッケージオプションを付けてもらいました。

    私も前の型のデミオ(スポルト)を決算時期に新車で買いましたがナビなしで車両価格の四分の一の値引きに成功しました。マツダは鬼値引きで有名ですのでがんばってください、

  • クルマ業界で生きていた者です。

    値引交渉は短期決戦を匂わせてやりましょう。
    長期戦を予感しますと販売側もやる気を無くしますし、冷やかしに思われ、思う様な値引きが引き出せません。
    長期戦を感じ取った営業は相見積りを取られるのくらい分かってますから、最大限の値引きは提示せず「いざ買って頂ける時はもう少し頑張りますよ♪」みたいな感じで対応するのが普通でしょう。

    忘れてはいけないのは、雑誌等で色々な情報を頭に詰め込んでも、相手は百戦錬磨です。

    オススメの作戦は、車種を2つに絞ったことを販売店に伝えることです。
    なるべく近い価格帯の国産車とぶつけることでしょう。例えば、アコードの廉価モデルがアテンザと価格は近いと思います。

    営業に、アコードかアテンザに絞った。今週末には決めたいと伝え、今からホンダの店に良い条件を出すから来てくれ、と言われているからホンダに行ってきます、と伝えてみて反応を伺ってみて下さい。
    やる気のある営業ならば、ホンダに行かせない様にその場で契約を迫るでしょう、満足出来る値引きとともに。

    それでも値引かないならば、そのグレードは値引かないグレードなのかもしれません。私が取り扱っていたクルマの中でも販売戦略上、値引かないクルマもありましたから。戦略上値引かないクルマはどんだけ交渉されても、こちらに売る気が満々あっても値引かないですからね。。

  • 損してまで売る事は絶対にないです。
    ディーラの儲けが減るだけです。

    もちろん営業さんは『これでは赤字です~』とは言うでしょうが・・これはセールストークです。
    『これではうちの儲けが減ります』とか『これではうちの儲けが10万しかないよ』って言われたら、『もっと減らしてよ』って客に言われるからです。
    営業マンもお客さんに満足してもらいたいから言ってるわけで悪気はないと思います・・嘘も方便です。
    ※あの営業さん赤字になるまで値引きしてくれた、って思うと得した気分になりますよね。(騙されてあげましょう(笑))

    私は、どうせ赤字になって怒られるなら、もっとバーンと赤字にしましょうよ~(笑)
    一度怒られるだけなんだから~って返答して交渉を止めません。

    PS
    アテンザスポーツ恰好いいですね。納得いく交渉で契約できるといいですね。

  • 元ディラーで営業をしていました。

    もうずいぶん前の話になりますが。。。

    値引きの限度額は車種によって設定がありました。

    フルモデルチェンジ後などはもっとも値引き率が低いです。

    なのでフルモデルチェンジ前はけっこう値引きしてました。

    よくあるのは「あい見積もり」と言って、競合車種の見積もりをとる。

    もちろんトヨタやホンダ、日産などで。。。

    そこで「どの車種にしようか迷ってて、あまり予算もないので

    ホンダの○○と迷ってるんですが。。。もう少しなんとかなりませんか?」と

    演技をするかたは多かったです。

    そこで最低限の見積もりをもらって、またホンダに行き見積もりをとり、

    ホンダの見積もりをもってスバルに行く。。という方法は皆さんよくしてます。

    最終的にはフロアマットをサービスしろとかいうお客さんもいました。

    でもやりすぎはあまりよくないですね。

    営業のかたとあとあとのお付き合いもありますので。。。

  • 車種が決まってるなら、何件かに見積り依頼して、天秤に掛けます。「○○円値引きしてくれたら即決します。」とか言って強気に出ます。相手も営業なので、妥協してくると思います。ましてマツダはかなり値引きはしてくれるはずです。頑張ってみてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離