マツダ アテンザスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,603
0

レガシーB4かアテンザスポーツで迷っています

スペックなどを考えたらレガシーB4の方が良いと思うんですが、外観はアテンザスポーツの方がカッコイイと思うので
迷っています。
みなさんならどちらにしますか??
9月に結婚を予定していて結婚の費用が固まってから、頭金を200万くらいでクレジット払いで考えていますが
ほしくてほしくて我慢している日々です。
頭金0で購入とかできるんですかね??それが可能なら9月頃200万で臨時返済をしてすぐに購入したいんですが。
28歳年収700万銀行員です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前私も似たような悩みを抱えていました(笑)。私の場合はレガシーワゴンかアテンザワゴンかでしたが・・・。
レガシー(GT)は昔(2代前くらい)の感覚と比較してターボラグもなく、ある種1クラス上の排気量の車に乗っているような感じでした。ジェントルな乗り味が好みの人にはいいかも知れませんが、個人的にはもう少しスポーティでもよかったので少々拍子抜けしました。
一方アテンザですが、エンジンは2.5LのNAなのでそれほどパワフルではありませんが、日常走行には特に不自由せず少々スポーティに走ろうと思えば走れます。が、やはりレガシーのボクサーターボにはかないません。反面、マツダらしく足回りは若干ハードに設定されており、個人的には好きなのですが乗り心地を重視する人には硬く感じるかと思います。
大雑把に区分すると、レガシーは中高年層向け、アテンザは20~30代向けといったところでしょうか?
あとはやはり、購入する車にどんな要素を求めるかが一番の決め手だと思います。
高い買い物ですので、吟味したうえで選ばれることをお勧めします。

その他の回答 (3件)

  • 頭金0でも可能かと思いますが、ディーラーに確認されたし。
    カッコは個人によりなんともですが、それより性能が大事かな。
    その点ではそもそもレガシーとアテンザでは比較ならないと思います。
    絶対、レガシーでしょう。
    私もBHレガシー~BPレガシーと10年間レガシー乗ってますが、次もレガシーを購入すると思います。
    仕事でいろいろな車乗りますが、水平対向エンジンによる低重心からの安定感+AWDは他を寄せ付けないと感じてます。



  • レガシィとアテンザですか。
    迷うことなくレガシィだと思います。
    インプレッサとアテンザなら迷いますが。

    安全性から言ってマツダはちょっと疑問符が多いです。
    スバルならヨーロッパでも安全性が高いようです。
    日本で車を買うならバカが勝手に自分たちにぶつかってくるということも考えなければいけません。
    その時、いかに自分の車に乗っている人を守るか。

    スバルとマツダの同じようなグレードの車を比べてマツダを買う理由があるとすれば内装です。
    スバルは内装のことはあまり考えていません。
    シンプル・イズ・ベストということです。
    マツダはそこそこです。

    見た目と走りは好みの問題ですから何度も見て、乗って、納得するまで検討してください。

    頭金ゼロは不可能に近いです。
    銀行員ならなんとかなるかもしれません。
    自社社員に金貸すんですから。

  • かなり性格の違う車です。
    その2台買ってしまうのも良いのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離