マツダ アテンザスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,735
0

現在、20年式マツダ・アテンザスポーツに乗っています。通勤距離が往復160kmあり(年間5万km)すぐに車がいたんでしまいます。皆さんならどんな車を選択しますか?

現在のアテンザもドアロックの不具合・タイヤ周辺の異音があり、修理を検討していますがなにぶん距離が10万kmを超えており、有償の修理となる可能性もあります。車種選択の基本として、1.燃費は重要。(アテンザは13.2km/リッター) 2.メーカーは問いません。3.ドア枚数も特にこだわりはありません。4.ドレスアップも好きなのでパーツの多い車が好み 5.軽自動車は距離が長いため考えていません

走行は高速道路が8割です(そのため燃費はカタログ値よりもよい) 距離の割に程度はいい使い方をしています。

よいアドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型アウトバックの3.6Lをお勧めします。
一度乗ると快適さが違います。疲れません。
アテンザをお乗りの方なら、違いのわかる方でしょう。
アウトバックの走りの良さをわかる方だと思います。
私の説明はいらないでしょう。きっと。

もしくは新型アウトバック2.5L。
特に2.5Lは新型CVTの出来がよく、燃費もカタログ値以上に出ることでしょう。
パワー感こそ3.6程は強くはありませんが、AWDなのに他社のFFより燃費が良いことを感じることでしょう。
高速メインでしたら、2.5 3.6 どちらでも良いと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離