マツダ アテンザスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
179
0

アテンザスポーツのフロントグリルについて

当方車に関しては全く知識がありません。
運転するのが好きで車が欲しく、
最近アテンザスポーツが欲しいです。

アテンザスポーツH17年式の上下のグリル(フロントグリル?、ロアグリル?)
のうち上のグリル?を完全にふさいでしまいたいです。
アテンザスポーツの上のグリル穴を塞ぎツルっとした
もともと穴のなかったかのように、バンパーに合わせて平滑化したいです。

そこで質問になるのが、
上下にグリルがあるわけですから間違いなく何らかの目的を持って
設けられている穴だと私は考えています。
そのため塞ぐことによって考えられるデメリットをご教授願いたいのです。

もちろん塞ぐ事がよくないことだとは思うのですが、
アテンザスポーツの唯一変えたいと考えている点なので
お車に詳しい方々にぜひご教授願いたく思います。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラジエター/エンジンに風が行かなくなり、オーバーヒートでエンジンブローですよ。やめときなさいな・・・

質問者からのお礼コメント

2016.8.5 03:53

一番分かりやすいのを選ばせて頂きました!
上の穴がないタイプの車を選びたいと思います

その他の回答 (2件)

  • 風を取り込んでエンジンを冷やすためですよ。
    フロントエンジンの車は大体グリルに風を取り込む穴があります。

  • その種の愚行は涼しくなってからが良い。

    その愚行でエンジンが壊れると、保険は一切利かない。

    エンジンが焼き付いて載せ替えなんてことになったら
    中古を買う意味がない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離