マツダ アテンザスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
708
0

ドライブが大好きで家庭持ちの方に質問です。

現在、マツダのアテンザスポーツに乗っているのですが、近々乗り換えを検討しています。
妻と1歳の子供の3人家族ですが、もう1人くらい子供

が欲しいと考えています。

私は、どちらかというとスポーティーな車が好みで、これまでアテンザスポーツワゴン、フェアレディZ33、アテンザスポーツと乗り継いでいます。
フェアレディZの時に今の妻と出会い、結婚と同時に使い勝手の問題から現在のアテンザスポーツに乗り換えになりました。

次の車は、広々として家族でゆったりと乗れる車。スライドドアタイプの車にしたいと考える妻。車種で言うとヴォクシーあたりみたいですが。
私も家族の事を考えるのならやっぱり広々としたワンボックスにしたいところです…。

しかし、どうしてもスポーティーな車が頭から離れません。家族の意見を取り入れるか、自分の好みを取るか。
妻は元々、車は動けばいいというタイプで、車好きは大嫌いらしく、私の好みは到底理解されません。

ただ、次の車は10年間は乗り続ける事を目標としているので安易にワンボックスに走りたくない。

ちなみにスポーティー路線でいくなら候補はたくさん有ります。もしオススメがあるなら教えて下さい。

私は現在27歳で、年収は400万円強です。

同じ年代で家庭を持たれてる方の意見や失敗談なんかあれば教えて下さい!

長々とすみませんm(._.)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アテンザスポーツでも十分広いと思いますがw

家族四人なら、セダンでも実用上、全く問題ありません。ミニバンに走りを求めてはいけないと思います。

スポーティー路線で良いと思いますよ。ミニバンは燃費悪いし、安全性も低いです(重心が高いし、クラッシャブルゾーンが小さい)。運転者以外は快適かもしれませんが。

私は5人家族でMPVとRX-8所有です。MPVは妻の意見を取り入れた結果ですが、燃費が悪いと文句を言ってます(笑)正直、アクセラ位の大きさでも十分だったと思います。

強い意思を持って、敵(奥様)と戦って下さい!!

質問者からのお礼コメント

2016.4.11 00:24

うちの嫁さんに素直に見せたい回答でしたのでベストアンサーに(笑)
アテンザでも十分に広い。そうかもしれません。子供が1人いるからといって焦ってミニバンやワンボックスに行く必要は全くないですよね。あくまでもスポーティー路線でいきたいと思います。やっぱり奥さんの意見を取り入れても、奥さんは詳しくないので後々後悔とか出てきそうですよね!ありがとうございますm(__)m

その他の回答 (7件)

  • そう言うあなたの為に、プレマシーが有ります。

    軽快に走り、乗用車感覚で運転できます。

    モデル末期(消滅の噂も有る)で、値引きは大きいと思います。
    アテンザの下取り上乗せも期待できるでしょう。。

    一度、試乗してみてはどうでしょうか。。

  • つまらないミニバンなんかにされて、長距離運転させられるかと思うと身の毛がよだちますよね。私はスライドドアをあきらめてもらい、室内が広いSUVターボ車で落ち着きました。スポーティとはまた違いますが、視点の高さや頑丈な感じはなかなかよいです。ターボなら圧倒的な加速も味わえます。室内広いし見晴らしもいいです。一度試乗してみては。
    スライドドアをあきらめてもらわないと、ミニバンか軽自動車になってしまうので、なんとか説得してください。

  • 2台持てばいいじゃないですか。 ウチもミニバンと2シータースポーツカーの2台持ちです。
    今のミニバン買う前に、CLAのシューティングブレークとか、いいかなーと思ってたんですが、やっぱりそういう車って子供がいると中途半端なんですよね。
    2台買えないなら、買えるようになるまで我慢ですね。
    私も20代の頃はツーリングカーのレースをやっていて、車もRX-7に乗っていましたが、結婚する前に売り払ってしばらくおとなしくしてました。
    収入が追いついてきてようやくまた車遊びができるようになった感じです。

  • 家族が沢山乗れて、尚且つスポーツな車これしかないでしょう。
    ホンダ オデッセイ アブソルートで決まり!出来たら今のモデルより
    一つ前のモデルが、走りはいいです。これが本当にミニバンか!と思うくらいに
    感動もんですよ

  • 家族4人でスポーツ性の高いとなるとハードル高い。

    基本的には4ドアスポーツセダン、もしくはゴルフGTI位しかない。


    一連のレガシィ・インプレッサ・ランエボ。。但し後者2台の高年式はタイヤ等維持費が相当髙いので家族車にするには非現実的。

    アテンザスポーツは家族車。もしくはスライドドアの家族車に切り替えて。

    スポーツ車はいっそのこと素直に買い足したほうが良くないかな?


    ちなみに現在家は 子供2人

    家族車:トヨタポルテ 1.5

    自車:SUBARU WRX STI GRB 6MT + バイク2台(1400cc+250cc)


    質問者さんと同じくらいの年収の時には 子供1人

    家族車:日産マーチ 1000cc コレット 4AT

    自車:SUBARU B4 RSK 5MT +バイク1台(400cc)


    方向の違うモノを1台で済まそうとすると、結局両方が中途半端になりますよ?

  • オイラは、2倍以上の年齢にて失礼します。
    オイラは、90系のツアラーVを22年乗ってます。
    後部座席が広いんで決めました。
    スープラかGT-Rか迷いましたが、今では正解でした。
    90系は、後部トランクが大きくて、ゴルフクラブがたくさん
    入るのが売りでしたね。
    もう、オイラは子が巣立ったから、買い換える予定は
    ありませんが、買い換えるならR35GT-Rが欲しいですが、
    高すぎますね。
    中古しかありませんが、100系のVはいいですよ。

  • 私の車はヴォクシーですが、旦那の車は20年以上乗り続けているrenault4です。

    エアコンやヒーターもありません。

    私も新婚の頃は乗り替えを勧めましたが、旦那の頑固な拘りに負けて諦めました。

    スポーツが好きならば好きと、信念を貫きましょう。

    スーパー7ならば奥様も納得すると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離