マツダ アテンザスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
795
0

10年落ちの中古車選び。

以下の車で購入を悩んでいます。
10年落ちで5万キロ前後、100万ほどで調べています。

アコードワゴン2.0
ウィッシュ1.8
アテンザスポーツ2.0
レガシィツーリングワゴン2.0
フィールダー1.8


通勤は電車のため、走行距離は年間5000キロ未満です。
スキーによく行くためFFか4駆に絞っています。


もちろん中古車なので前オーナーの扱い方次第でなんとも言えないところはありますが、いずれも同じ状態と考えると、長く乗れてあまり壊れないのはどの車でしょうか?また保険料的にはどうなのでしょうか?


運動性能を考えるとアテンザやレガシィがいいなと思っているのですが、マツダやスバルの10年落ちは持たないと聞きましたので悩んでおります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フィールダーの1800は結構元気に走ります。4WDでなくてもいいと思いますがね。100万もするかどうか?ですが。

その他の回答 (4件)

  • 10年落ちで下取りゼロの車が100万で売られていれば皆、相当程度が極上なのだと思いますよ。どれでもいいでしょう

  • FFの1.5フィールダーをもっと高年式で探しましょう。

  • こんにちは

    10年以上乗った車って下取りはほぼゼロです

    100万円って相当、業者がぼっている車ですね

    スキーに多くいくなら、素直に4WD車にします

    100万も出すなら付加価値の多い車にしないと意味はないです

    雪道での走行性ならレガシィツーリングワゴンが4WDなら、一番です

    程度のいい個体を探してみてください

  • >長く乗れてあまり壊れないのはどの車でしょうか?

    フィールダーでしょうね。 カローラは耐久性あります。 ウィッシュでも良いでしょうか…やはり故障しにくさはトヨタが秀でています。

    保険はほぼどれも変わらないでしょうね。 気にするほどの差はないでしょう。 強いて言えばレガシィがターボモデルだと少々高いかもしれませんね。

    >マツダやスバルの10年落ちは持たないと聞きましたので悩んでおります。

    現在はそんな事ないと思いますし,スバルは古くからでもそんなことはないと思います。 ただ水平対向エンジンはオイル漏れを起こしやすいという持病を持っています。
    また少し前までのマツダ車のクオリティは相当低かったです。 10年落ちのアテンザはかなり博打的要素のある買い物になるかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離