マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
160
0

車に全く無知なのですがよければ教えてください。

母親が60近く、そろそろ病院などに送っていく機会が出てくるかもしれないので車の購入を考えています。

どうせなら気に入った車を買って、普段電車でいく場所にも車で行ってみたいと思っているのですが、マツダのRX-8は燃費や年式から見てもやめておいた方がいいでしょうか。その他ではアテンザやアクセラなどやはりマツダの車がいいなと思っています。しかし自分の手取りが20万ほどなので購入は難しいと思っています。

アドバイスよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年収の半分までが車の購入費用の適正。

おそらく、300万ちょいくらいでしょうから150万までが購入適正。

ほかの方も言うようにタクシーで行ってもらった方がよっぽど安い。
買うなら3年以内の中古で。
そう考えると、デミオが1番適正で遠出もしないのなら十分です。

デミオ

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5612338776/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

アクセラ

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7215456308/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

どちらも150万程で探せばあるようですね。
個人的にはテーラードブラウンのデミオがほぼ新車でなおかつカッコイイかなと思いますけど。

質問者からのお礼コメント

2018.2.21 09:46

みなさんありがとうございます。

デミオや他の軽自動車、タクシーでの送迎も選択肢としてもう少し考えてみます。

その他の回答 (10件)

  • 上がってる車は年寄りの乗り降りはしづらい気がするけどそこら辺どう考えてるの?

  • デミオが現実的。

  • その程度の理由と収入なら、タクシーで送迎するのが現実的です。

  • 支払い方法は別として、
    私なら、アクセラ20Sにしますかね。

    デミオよりは広く、ガソリンですので燃料費用はXDよりかかりますが、
    ディーゼルモデルとは違い、大きなリコールは有りません。
    パワーもそこそこあるので、6ATでも気持ち良く走れます。

    ただ残念ながら、新車は無いので中古になりますが、良い車だと思いますよ。

    RX8は、リコール頻発が心配ですね。

    あと、ナビであるマツダコネクトがバージョンアップで、事実上のグレードダウンになってしまう場合がありますので、新しく買ったから良いと言う訳では無いみたいですよ。

  • 中古の軽にしておきなさい。

  • 『20万ほどなので購入は難しいと思っています。』

    まあ、ムリせずに。

  • スポーツカーなどは座面が低いので中高年は乗り降りが大変です。ましてや病人ならなおさら。
    なので、オススメ出来ません。

    スライドドアの乗り降りしやすい車が良いと思います。

  • デミオに1票!

  • RX-8よりもNDロードスターがいいと思います。

  • デミオとかで良いでしょ、病院の送り迎えが多いなら。
    維持費も安いし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離