マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
471
0

新型アテンザセダンの4WDモデルは

フルタイム4WDですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

切り替えの必要の無い4WDですが、走行状況によって100:0から50:50へ分配変動なので、通常走行ではFFで走行します。

メーカーによってはフルタイム4WDと呼ぶこともありますが、スタンバイ式、オンデマンド式とも呼ばれる方式です。


厳しく言えば常に4輪にトルクが伝達していないとフルタイム4WDとは呼べないし、さらに機械式のセンターデフやトルクスプリッターを採用していないと真のフルタイム4WDとは言えないという人もいます。

その他の回答 (4件)

  • スタンバイ式ですが多数のセンサーでスリップを予測しトルクをふり分けるのでスリップする前にトルク配分をします。
    しかし燃費も重視していますので加速時とかに積極的にトルクを配分する訳ではありません。

  • 同じマツダのMPVの4WDに乗ってますフルタイムではないですがかなり積極的にトルクをリヤへふりますよ。MPVのメーカー資料でも発進など低速時は50:50に近い感じでした。アクセル開度や回転差、舵角などいろんなセンサーで前後割合を車が決める様です。
    少なくとも滑ってから四駆と言うのは無いです。
    資料で見てもMPV は高速でもいくらかトルクはかけてましたよ。
    マツダの4WDはオンデマンド式ですがフルタイムに近いですね。アテンザとMPVが同じではないと思いますが、今のマツダ車はセンサーなどか増え、昔より積極的にトルクを振っていると思いますよ。

  • 前輪と後輪の間の「クラッチ」を繋ぐタイプの4WDですので(EMCD,ITCC)、一般的にはオンデマンド方式と考えられますが、クラッチの引きずり抵抗で後輪も連れ回り、制御次第ではずっとクラッチを繋ぐことも可能なので理論上は「フルタイム」と言っても間違いではないと思われます。

    電子制御のクラッチですので、制御的には停止状態からでも4WD状態にすることは可能です。

    スバルも似たような構造(AT油圧を利用したACT-4)ですが常時駆動と言ってます。
    →トルク配分99:1でも4輪回る意味ではフルタイム・・・


    ちなみにマツダは4WD移行を素早く行うため、少しだけクラッチを繋いでスタンバイしてると大々的に言ってますが、元三菱自動車の技術者に言わせると「それはどこでもとっくにやってます」とのことです。

  • スタンバイ式です。スリップを感知してから4WDになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離