マツダ アテンザセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
17,122
0

タイヤの製造番号の数字の前に表示してあるアルファベットの意味

タイヤの製造番号の数字の前に表示してあるアルファベットの意味は何ですか?

製造国とか製造工場とかの場所を記載してるって聞いた事があるので
ブリジストン、ダンロップ、ヨコハマでそれぞれ記号の意味は違ってると思います
一説によると製造国によって同じ銘柄のタイヤでも耐久性とかグリップが全然違うと聞きました

日本国内で作った物と、例えばタイの工場で作った物とでは性能が違うとか
格安の値段で販売してる物は製造工場が国外のドコ何処で
あきらかに性能が低いとか

もしかしたらかなりシークレットな事が隠されてるのかも

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>タイヤの製造番号の数字の前に表示してあるアルファベットの意味は何ですか?

それは秘密だから、どこのメーカーも公開してませんね

>製造国とか製造工場とかの場所を記載してるって聞いた事があるので
ブリジストン、ダンロップ、ヨコハマでそれぞれ記号の意味は違ってると思います

製造国は「MADE IN ◎△×」とかでわかるでしょ。工場は製造番号でなく、違う部分に打刻されているらしいよ

>一説によると製造国によって同じ銘柄のタイヤでも耐久性とかグリップが全然違うと聞きました

あなたの言っている銘柄というのがポテンザとかアドバンとかのブランドなら、日本で売っているポテンザとアメリカで売っているポテンザは型番が違うのがあるから、違うのはわかるよね

ただ型番が同じでもアジアでうっていたルマンLM703は吸音スポンジが入っていないとか、アメリカで売っているディレッツアDZ101は耐摩耗性重視のコンパウンドでグリップが落ちるとかはあるようだね。

下の人のいっているカーメーカー純正の性能が違うのは当たり前の話すぎるよね

やっかいなのはZに履いたポテンザRE050Aとアテンザで履いているRE050Aでは全然コンパウンドも内部構造の補強ぐあいも全然違う、要はRE050Aの型を使った全然違うタイヤといってもいいね。まあこの場合はサイズも違うけど

>日本国内で作った物と、例えばタイの工場で作った物とでは性能が違うとか
格安の値段で販売してる物は製造工場が国外のドコ何処で
あきらかに性能が低いとか

同じ地域で同じシリーズとして売られているものに差はない。ルマンもサイズによってタイ製があったけど、性能は変わらないはず、ただタイ工場からアジア向けに作られたルマンは性能は耐摩耗重視で、グリップが低いとかがあるのは吸音スポンジなし製品からも予想されるね

>もしかしたらかなりシークレットな事が隠されてるのかも

欧米は長距離走るので「耐摩耗性重視 」、アジア向けは悪路も多いので「強度重視」など考えれば、この辺の地域にはこういった嗜好のタイヤを出すことがわかれば、シークレットなんて何もないんじゃない?考えればわかることばかり。間違ってもブリザックって書いてあっても、BSのアメリカ向けのブリザックの逆輸入版を安く買って「このスタッドレス効かない」とか言わないようにね。

その他の回答 (1件)

  • >一説によると製造国によって同じ銘柄のタイヤでも耐久性とかグリップが全然違うと聞きました
    それは、工場出荷時に車両に付いているタイヤと、アフターマーケットで売ってる同銘柄のタイヤね。
    あれは、似て非なるものだから性能が全然違う。
    他には、量販店向けの同銘柄の専売モデルとか色々あるのよ。

    同銘柄を複数の国で製造してるかは知らんけど、そうだとしても一定の品質はあるはずだ。
    各国で仕入れる材料の質も違えば製造の環境や条件も違うので、全く同じ物では無いとは言えるけど、そんな極端な差は無いだろ。

    仮にアフターマーケット専用で、同銘柄で性能差があるタイヤが造られているとするならば、卸先によって振り分けているという事なら分からなくも無い話だね。
    話がそれるけど、家電だと、量販店と個人経営の街の電気屋では、同じ製品で同じ性能でも中身が違う。
    付属品にも差がある製品もあるし、そういう製品は注文番号自体が量販店とは異なると、エアコン付けに来た電気屋のおっちゃんが言ってた。
    そういう事を知ってるうちの親父は、タイヤについても同じ事を言うし、どうでもいい物以外は絶対に量販店で買わないんだよね。
    それが本当かどうかは知らんけど、物事には必ず理由がある。
    安い物には安いなりの理由があるし、高い物には高いなり理由がある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離