マイバッハ マイバッハ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
499
0

ブランド品ならバッグなんかは偽物があるのに、

高級車の偽物が存在しないのはどうしてなんですか?
(例えばファラーリ、ランボルギーニ、ロールスロイス、
ベントレー、マイバッハ・・・)
知らないだけで、
実は存在してるのですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

偽者を本物として売っているのは見たことがないですが、レプリカ車なら存在します。映画「キャノンボール」などはレプリカントの雨アラレです。

かなり高級で出来のよいレプリカ。本物なら数億円だけに高価格も納得!?
http://search.carhoo.jp/8521/Car_Detail1050575749.html

ディーノだけどこれはヘタクソだなぁ…
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/15/700060083420080117001.html

ケーニッヒ・エボリューションまであるぞ!ベースはMR2ですね
http://www.europesports.co.jp/usedcar/K052001.html

ひと昔前よりも随分と造詣が上手くなった気がします
http://www.epoch-making.jp/src/search/stock/stock_detail.php?id=139420091112165341&shop=1394

質問者からのお礼コメント

2010.10.12 21:48

ありがとうございました。
他の回答者様もありがとうございました

その他の回答 (6件)

  • アフターパーツは良く聞きますし、あるみたいです。
    ほとんど、中国産の為、安く仕入れ車に付けて売ってます。
    見た目は全く分かりません。メーカータグも付いているので、ショップの人しか分からないのが現状です。
    まあ、台湾や中国本土のアフターパーツのショーがあるので、一般の人も入れましたので見に行ってみると面白いですよ!

  • レプリカは沢山存在します。
    尖閣諸島で騒いでる某国はレプリカとかでなくパクり車を作ってます。

  • 中国にはいっぱいありますよ。
    バッテリーメーカーから一気に自動車メーカーに躍り出たBYD(比亜迪汽車)のホームページを見れば、ほとんどがコピー商品ですよ。
    http://www.bydauto.com.cn/carlineup/f3/exterior.php
    中国のディーラーには、トヨタのロゴにBYDマークを変更するキットもこっそり売られています。

    吉利汽車という中国メーカーは[GE]というロールスロイスそっくりの車を出しています。

  • 見た目が区別つかないほどの偽物ってのはないですが、ほとんど同じだろ。と思えるデザインのものは某隣国で沢山つくられています。

    フェラーリや、ランボルギーニなどは、素人が見たら区別つかないようなレプリカ品が存在します。
    なかには、ライト類や外装品等の一部を純正パーツを使ったりしていて、詳しい人でもぱっと見わからない精巧なものもあります。
    ただし、レプリカであるということを公表していますので、特に罪には問われていないようです。

  • ロールスロイスの偽物が話題になりましたね。作ったのはもちろん偽物大国のあの国ですが、あんな国そのものがヤクザのようなおかしな国が世界的に許されてるのが不思議でなりません。個人的には北朝鮮と大差ないと思ってます。

  • 中国車を見ればいいですよ。ロールスロイス風の車を写真で見ました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マイバッハ マイバッハ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マイバッハ マイバッハのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離