マイバッハ マイバッハ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,430
0

外車の中で音楽環境が一番良い車は何ですか?ロールスローイスやベントレーなどの超高級車は除きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえずBOSEの全車種はないです。BOSEに音質を求めてはダメです。車内でのノウハウはあるんでしょうけど。BOSEがいい音だって言う人は単純にBOSE以上の音を聴いたことがない人です。ホームのBOSEを聴けば誰もが納得します。ホームであんな音しか作れないメーカーが、難しいカーでホーム以上の音を作れるわけがありません。音響メーカーが何百何千時間もスピーカーの位置やセッティングをしてるから取付に差はないと仮定したら、1番の違いはスピーカーの能力です。マークレビンソンはホームでは1000万もするアンプを作ってますが、アンプメーカーでありスピーカーが国産の原価数百円じゃね。どんなにいいアンプでもスピーカーの潜在能力以上の音は出せませんから。結局はスピーカーの性能が1番いいところが勝ちなんですよ。もちろんアンプがそれなりのじゃないとスピーカーの潜在能力を発揮できませんけど。このことを踏まえたら純正で最も評価が高いのはジャガーXJに装備されてるB&Wだと思います。B&
Wはパーツなどを自社設計・製造して、ホームの技術や材料や特許をそのままカーに使ってます。残念ながらダイアモンドツイーターではないですけど。マッキントッシュは個人的には好きなんですけどどうしてもこもった音になってますね。

マイバッハの開発者がBOSE以上の音を聴いたことがないとは言ってませんよ。マイバッハのような超高級車だから音楽環境もそれに比例して「超高級」になるとでも?BOSEの開発者たちがBOSEの音以上を知らないとも私は決して考えていません。そもそもBOSEはHiFiを目指してはいないでしょう。
質問が音楽環境という曖昧な表現ではありましたが、質問者様は好みなんか聞いてないです。「一番良い」のを聞いてるから私が現時点で知っている一番良い車種をあげただけです。5.1chでDVDを見るならB&WよりBOSEだし、HiFiならBOSEなんかB&Wの足下にも及びません。好みを尋ねたら票は割れるでしょうが、「どっちが音楽環境(音質だと私は捉えて回答しています、おそらく他の回答者様も)がいいか」と尋ねたらB&Wだと答えるでしょう。「好み」と「良い音」は全くの別物ではありませんか?

もちろんA8のBOSEもS4のB&OもLSのマークレビンソンも聴いたことがあって回答してます。さすがにマイバッハはないですが質問者様は超高級車を除外してますし、BOSEはしょせんどこまでいってもBOSEですし1000万クラスの車格でオーディオは頭打ちでしょうね。マイバッハのBOSEが100万したとしてもユニットやパーツは1000万クラスのものでしょう。そしてBOSEがHiFi志向でない事を加味するとおのずと答えは出てくるでしょう。

質問者からのお礼コメント

2011.4.20 20:09

今回の結果を参考にして車を決めていきたいと思います。

その他の回答 (4件)

  • 音響は好みがあるので一番を決めるのは難しいと思いますが、以下の車は高級オーディオを標準(またはオプション)装備しています。
    http://car.jp.msn.com/news/technology/article.aspx?cp-documentid=4896151
    http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/27/045/index.html?route=blog
    http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/automotive/vehicles/index.jsp
    http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/branding/brand_2/bang_olufsen.html
    http://www.linn.jp/life/aston/index.html
    マッキントッシュはクラリオン製ですが、BOSEはアンプ・スピーカーは自社製。プレイヤーのみ他社製です。
    http://www.clarion.com/jp/ja/company/profile/enterprise/mcintosh/index.html

    同じBOSEでも車種によって違いがあるようですが、先代A8のはいいと思いますよ。初めてディーラーでFMラジオを聞かせてもらった時はビックリしました。今なら中古でかなり安くなっているのでお買い得です。
    MITOは車の性格的にエンジン音がかなり入ってくると思いますので、環境としてはあまり良くないと思います。

    oyasumi_123さん、「BOSEの全車種はない」ですか。じゃあマイバッハの開発者も「BOSE以上の音を聴いたことがない人」なんでしょうね。
    XJはモデルチェンジ後に試乗しましたが、やっぱり自分のA8の音のほうが好きだと感じました。好みの問題だと思いますよ。

  • 外車と言われても幅広過ぎて何とも言えないですよ。基本的には遮音性が高い車、やはりなるべく高級なセダンという事になります。国産にはなりますがホンダモビリオスパイクは環境はなかなかでした。
    ちなみにアルファロメオのBOSEはミトは聞いた事無いですが147はクソです。社用車のプロボックスの方がマシかもというオーディオ好きには耐えられないレベルです。
    安い車のプレミアムオーディオでソコソコ聞けるのはレガシィのマッキントッシュぐらいからですかね。

  • アルファロメオなど、BOSEと言っても、クルマの場合、多くはバッヂエンジニアリングのOEM製品だったりしますから、ご注意下さい。
    そもそも、一式50万円位する様なスピーカーシステムが、たかだか300万円程度のクルマに装備される訳ありませんから。

  • アルファロメオのミトの最上位車クアドリフォリオヴェルデは純正でBOSEの8スピーカー+サブウーハー。
    ステアリングリモコンもあって操作も楽。

    追記
    何かつまらん揚げ足取りがいますが。
    上を追求すればいくらでもできるだろうよ…
    質問に「高級車をのぞく」とあるし純正での話でないとそもそも質問の意味がない。
    他の車と比べれば格段にいい音が鳴るのは間違いない。
    それだけの事。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マイバッハ マイバッハ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マイバッハ マイバッハのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離