マイバッハ マイバッハ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
289
0

トヨタでいうレクサスがフォルクスワーゲンでいうアウディみたいな感じですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらかというと、トヨタとダイハツの関係のほうが近いかな?と思います。

レクサスとトヨタでは、マイバッハとメルセデスベンツの方がしっくりくる気がします。(あ、これもどちらかといえばアウディとVWに近いか・・・)

その他の回答 (11件)

  • 別会社ですしね、違いますよ。

  • 全然違います。

  • まさにそうです

  • レクサスはブランドです、ただトヨタが作っているとのこと、販売方法とか接客、メンテナンス、整備とかよりぬきが配置されていますので、同じでは無いですね。

  • 経緯を考えれば少し違うのだけれども、現状の双方の巨大大衆車メーカーグループの中における担当部門は確かに一緒。

  • アウディは俺が生まれた翌年にVW傘下になってますけど、

    元々がVW内の上位ブランドって位置付けだから。

  • 難しく考えたらそら違うんだけど、平たく言うとそうゆうイメージで良いと思います。

  • アウディのA3まではそうです。

    UP→A1
    ポロ→A2
    ゴルフ→A3
    と中身(プラットフォーム)同じで内外装違い。


    ですが、A4以上はエンジン縦置きになり、4駆システムもVWのなんちゃって4駆から、フルタイムになります。
    全然別物。

    ちなみに「高価格車=高級車」では無いと思います。
    高価格車が高級車だと、あのサイズとあの中身で300万以上するプリウスも、
    あのサイズとあの中身で200万以上するアクアも高級車、
    いやいやあのサイズとあの中身でちょっとオプションつけて200万以上の軽も高級車になってしまいます。
    んなアホな。

    レクサスの場合の中身は?
    お分かりですよね。

  • その通りで良いと思います。
    ベースは共用、内装は高級か実用路線か。
    レクサスもアウディもどちらもフォルクスワーゲン及びトヨタのプレミアムブランドという位置付けです。

  • う〜ん、感覚的には似ていますがちょっと違いますかね。。。

    アウディはフォルクスワーゲンのプレミアムブランドとはいいますが高そうに設えているグレードもありはするものの作り込みや品質はフォルクスワーゲンと同じです。

    レクサスはフォルクスワーゲンやアウディの品質を超えるトヨタが更に磨きをかけたプレミアムカーですからね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マイバッハ マイバッハ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マイバッハ マイバッハのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離