ロータス エリーゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
942
0

1台目の車…テクニック?を身に付けたい。

私はかねてからインプに乗りたいと思っていました。別にサーキットや峠に言ったり首都高を飛ばしたいわけではないのでいきなりインプでいいと思っ

ていました。
しかし最近複数のスポーツカーの大先輩?から
いきなりインプは車にのせられてしまう、テンロク程度のNAで回しきる訓練や緊急回避を学べ、と全く同じことを三人から言われ
あぁ、そういうものか、と思いました。

そこで、エンジンを使いきれるような車を教えて欲しいです。僕はインプとエリーゼにしか興味がなかったので、ヴィッツ、スイスポ、フィット、位しかしらないです。
その先輩からはロードスターや206なんかを勧められましたが、どうも好きになれないので…

中古車が安く、初心者が練習するのにちょうどいいような2L未満のNAありましたらお教えください。あ、もちろんMTで…

補足

回答ありがとうございます! MR-Sは、オープンの割にちょっと 大きすぎ?と思ってます 軽やマーチで練習は本人がニヤニヤ できると言うことでマーチはかなり いいかな?と思います! インプ乗れとありますが、いきなり 2Lのターボ、なんか死にま せんか?笑かといって同じ車のNA買うのも(-_-;) インプ買ったらどういった練習?が必要ですかね、練習の速度域がマーチとかとは桁違いで 、ミスったら廃車になりそうな気が …

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インプはインプでもWRXやSTIをイメージしているのでしょう。

しかし、インプレッサはもともと1.5リッターのファミリーカーとしてスタートしているので、その手の1.5リッターのMT車を根気よく探すことです。2003年前後までは2リッターのNA、MTもあったと思いますが、手ごろ感としては先々代モデル(2000年~2007年初めくらいまで)になるかと思われます。

1.5リットルのSOHCで100馬力ですが、はっきりいうと非力です。車体が重いためです。加速は軽自動車にも負けます。その重い車体はWRXと同等(共用)なので、エンジンを使い切る楽しさはあります。

その他の回答 (11件)

  • こんにちは

    スポーツカーに乗ってらっしゃる先輩から指摘を受けたとのことですが、スポーツ走行をしないのならテンロクで車を学ぶ必要なんてないと思いますよ?

    スポーツカーだろうがミニバンだろうが普通の乗り方するなら一緒ですよ。

    首都高、峠を攻める訳でもなければサーキットに行く訳でもない。

    ではあなたはどんなテクニックを身につけようとしているのですか?
    公道を安全に走るテクニック?



    インプレッサに乗りたいなら乗れば良いんですよ。

  • とはいえやはりロードスターくらいしかなかなか思いつかないですね…
    駆動形式も重要な要素ですから、総合的な技術を身に付けるのであれば後輪駆動の方が良いです。

    ただ、テクニックを身に付けるには限界に近い走行になるので、峠やサーキットに行かずにという程度のモチベーションだとたいした技術は身につかないかもしれません。
    そこがまず矛盾していると思います。

    また、先輩の言うことも一理ありますね。
    ハイパワー車だと限界近い挙動を出そうとするとかなりの速度域になります。
    なのでそこまで達せないか、超えた時には時既に遅しで大きな事故になるケースも少なくありません。

  • 盛り下げて申し訳ないのですが、最初からインプでいいと思います。

    峠もサーキットも首都高もやらないなら、車の限界を知る機会ってほぼ遭遇しません。

    公道で200キロオーバーの運転する事無いでしょ?

    毎日運転して自分でこれは大丈夫、これ以上は怖いと知るのは大切な事です。駐車場に一発で停める車両感覚も大事です。

    車の特性の違いがわかるのは、車に慣れた上で乗り換えた場合です。

    私は30代のおばさんですがテンロクのホンダ車から180や34R、NSXまでサーキットを走ってました。中には450psオーバーの車もありました。

    女がそんな車でサーキット走っても廃車にしてませんし死んでません。

    好きな車に乗り、ローンあるから、大切だからと毎日乗った方が丁寧に運転出来ます。

    車好きの知ったような言葉に惑わされる若者に、経験者が語ってみました。


  • こんばんわ、夢を壊すようで申し訳ありませんが、車のエンジンって、レッドゾーンまで回せば最大パワーが出るわけでなく、回しきる前に、最大パワーになる回転数があるはずです。(自分のRB20DEを例に上げると、レッドゾーンは7千回転ですが最大馬力は6千回転位、最大トルクは5千5百回転位で出ていて、それ以上回しても徐々にパワーは落ちて行ってます。)
    先ずは乗りたい車に乗って、テクニックは、民間のドライビングスクールで磨いた方が良いと思います。
    長文失礼しました。ご参考まで?

    蛇足
    とりあえず、買う予定の車のエンジン特性を頭の片隅に置いて、「ドライビングのループ」(認知・判断・行動)をスムーズに回すことを心がけ、走りの三要素(走る・曲がる・止まる)をギクシャクしないように出来るように心がけると、もっと良いですよね?

  • 要は公道では、いかに安全に確実にが最低条件で重要でしょ。それがテクニックにつながる訳。
    飛ばしていい場所・そうでない場所も認識が必要になってくる。

    そんな観点から最初のインプレッサでいいんじゃないの?
    嫌いな車買っても長続きしないだろうし、第一楽しくないだろう。
    特に、スバル車は"走りを究めれば安全になる"がモットーで、衝突安全基準も天下一品だから安心じゃないの。

    中古で有れば、GC8型何かは安いし、軽量だから振り回すにも面白いよ。
    欲しい車を買うべき。

  • >いきなりインプは車にのせられてしまう テンロク程度のNAで回しきる訓練や緊急回避を 学べ、と全く同じことを三人から言われ あぁ、そういうものか、と思いました

    これらはもっともらしく言われますが、ほとんど意味がないです。
    例えばロードスターを限界まで使い切れる人など実はそうそういませんし、公道ではそもそも使い切れません。

    インプに乗りたいなら最初からインプに馴れ、インプを熟知した方が絶対にいいですよ。
    FFコンパクトにはFFコンパクトの乗り方、FRにはFRの乗り方、4WDターボには4WDターボの乗り方があります。

    緊急回避などその際たるもので、車で挙動などいくらでも変わるのですから、そんな周り道をする事に意味はないです。

    最初からインプレッサに乗った方がインプレッサ乗りとしての成長は格段に速いですよ。

  • 軽のミラバン、アルトバンでいいよ。


    それが一番安いし、その気になれば、軽のNAレース(新規格NA、耐久)にも参戦できる。

    スポーティーな車は、たいていギヤ比がクロス(接近)しているから、シフトアップであまり回転数を落とさなくていいし、シフトダウン(ヒール&トゥ)でも、あまり回転数を上げなくてもいい。だから、楽なんだよ。しかも、それなりにトルクもあるから、少々トルクバンドを外しても失速しない。とくにイマドキのターボ車はね。

    でも、軽の商用なんかは、ギヤ比が離れているから、シフトワークがヘタだとショックを出すし、トルクバンドを外せば、確実に失速する。だから、エンジンを使いきれない奴は、おそろしく遅くなる。また、軽い車はリカバリーが容易。ブレーキがよく効くし、タイヤのグリップの回復も早い。エンジンを使いきるような走り方だと、燃費は悪くなって当然だけど、それでも12~13km/lはいく。それをインプでやったら、5km/lくらいだよ。

    現行ならミラバンL275V、中古なら(軽レースの主力)アルトバンHA23Vかな。ミニカバンでもいい。まともに走れる人間なら、1300ccのATなみには走るから。そこで色気を出して、ワークスやヴィヴィオとかいってると、(年式が旧いから)メンテで金がかかって、痛い目を見るよ。

    まあ、とにかく非力な車ほど、MTのスキルは早く身につく。それは君の先輩のいっているとおりだね。

    【補足回答】
    インプに乗ったからって、死ぬほど飛ばせやしないよ(笑)。まず人間のほうにリミッターが働くから、アクセルが踏めないだけ。3速ハーフスロットルで、どこでもそこそこ走っちゃうから、上手くならないんだよ。とくに初心者はね。それに4WDは、トラクション(駆動力)が4輪に分散されるから、タイヤのグリップ力が高い。だから、公道では、(氷雪路やダートをのぞいて)なかなかタイヤも使いきれない。

    そこへいくと軽のNA&FFなんかは、2速全開でも、峠の上りとかでは、加速が伸びないから、積極的にシフトダウンをしたり、クラッチ蹴りみたいなことをして、トルクバンドをキープして、かつアクセルをより早く踏めるラインどりを考えるようになる。当然、シフトワーク、アクセルワークはうまくなるし、頭も使う。でも、逆に狭いところでは、車体が小さいから、慣れてくると、対向車を考えずにガンガン踏んでいくようなバカな運転をするようになる奴もいる。だから、軽くて小さい車だけにしか乗らないようでも、やっぱりダメなんだよ。

    まあ、初心者の練習車なら、非力で軽い車がいい。MTの場合、シフトワークの巧拙が速さ、タイムに直結するから、最初は軽かコンパクトのNAで、シフトダウン(ブリッピング)やヒール&トゥを練習する。つまり、エンジン、ブレーキ、タイヤを使いきる練習だね。ゴルフやテニスでも、初心者がプロ用のクラブやラケットを使っても、上達が遅くなるだけさ。NAの軽さえ自在に振り回せないやつが、インプでできるはずがないもんね。

    それに練習するにしても、ガソリン、タイヤ、ブレーキ、オイル等、ハイパワー車は「コスト」がかかることを忘れないように。同じ時間、距離の練習でも、倍、3倍は金がかかる。これは練習としても「効率」が悪い。早く&安く、上手くなりたいなら、軽のNAをすすめるよ。もちろん、君のドライビングへの意識が低ければ、それはなにに乗っても一緒だけどね(笑)。




    ご参考までに。。。

  • トヨタのMR-Sはどうですか?エリーゼと同じミッドシップ2シーターのオープンカーです。走る楽しさを存分に味わえますよ。

  • サーキットや峠へ行くつもりがないのでしたら、

    腕も必要ありませんので、

    車に乗せられていて構わないと思います。

  • FFならマーチ12SRがおすすめ。
    http://ucar.autos.yahoo.co.jp/search/?q=12SR&=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&ei=utf-8
    パワーはありませんが7000rpmまで回るエンジンとしっかりした足回りはその目的にぴったりです。

    スイスポでも良いのですが、マーチは1.2Lなので税制面での維持費でスイスポより有利です。ヴィッツ・フィットはあまりお勧めしません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス エリーゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離