レクサス NX PHEV のみんなの質問

回答受付中
回答数:
5
5
閲覧数:
189
0

レクサスのNX350hについて質問です。

ノーマルグレードは今まであまり人気がなかったと思うのですが、2024年の年次改良でさまざまな機能が標準化されたりナビサイズも他グレードと同じなるなど、価格も含めかなり魅力的に感じています。
本気で購入するか迷っているのですが、総合的に見て皆さんはどう思いますか?

補足

〔追加です〕 ちなみにパノラマルーフ付けて、タイヤも20インチにしようと思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 乗り潰す前提ですと、
    元々は、ベースグレードて、
    欲しいけどつけれない物があるとか
    追加していったら他のタイプと変わらない
    とか思う理由でさけられるのがまともと思いますので、要望満たすならそれでよいかと。

    一方で、ネームや自己満足にも重きを置くなら、そりゃそのタイプと呼ばれる事、自ら口にする事に価値を感じるので、そっちを選んで不思議では無いです。

    僕は前者です。

  • NX350hAWDベースグレードを購入した者です。
    今回のMCで3眼AHS付きヘッドライトとAdvancedParkが付けられなくなったのは残念でしたが、ネックだった14インチディスプレイオーディオやシートヒーター&ベンチレーションなどが装備されたことで、特に不満に感じることはないと思ったことが大きかったですね。
    L-texシートもヘーゼル内装が選べるようになり、質感は本皮と遜色ないのにメンテナンスが楽と言う点では逆に有利です。ベースグレードのL-texシートをバカにする人って、車両価格の高いオーバートレイルもL-texなのに、そっちは悪く言わないんですよね(笑)
    乗降時にシートが自動スライドしないってのはありますが、ハンドルは自動でチルトアップするので乗降性も悪くはないです。
    ドアトリムのアンビエントライトがないとか細々ありますが、初めからないものは特に気にはなりません(笑)
    あと、リセールが悪いと言われますが、今回のMCがどう影響するかは未知数です。Fスポなら間違いないでしょうけど、Vir.Lとの新車価格約80万円の差がリセールで大きく拡がることはないかも知れませんよ。私は長く乗るつもりなので、リセールはあまり気にしませんでしたけどね。

  • NX買うならFスポーツかバージョンL
    ベースグレードは見劣りするからやめた方がいい

  • 車屋です

    レクサスはレクサスというだけで周囲の人から一目置かれる存在になる車です。
    LでもFでもグレードはオーナーさん以外はわかりません。
    比較しなければ特に優劣を感じることもないですので
    ぜひ購入されることをおすすめします。
    本質的な価値が理解できる人ほど
    シンプルなグレードを選ばれます
    それは所得水準が高い方ほどあてはまります。
    いるものだけでいい
    無駄な物はいらない
    他人との比較に興味が無い
    自分が欲しいものを買うだけ
    そういうものかと思います。
    心のままによろしいのではないでしょうか。

  • 無しですね…
    やっぱ内装質感抑えるとこいやらしいんですよねベースグレードは。
    手で触るとこの加飾無くすのはユーザーとして1番感じますのでそこで唯一差別化を残す点は流石というかむず痒いところですねw
    まあベースグレードはリセールもすこぶる悪いんでその点でも勿体無い決断かと思いますね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス NX PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NX PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離