レクサス LS のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
7,304
0

レクサスLS460についてです。

CDを挿入すれば、自動でHDDに録音が始まります。
CD内を全部再生しないと録音できないのでしょうか?
何かやり方がありましたらアドバイスをお願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これは高速ダビングができるはずです。取説にやり方が付いていますよ、タッチ画面で録音をタッチすれば再生されていなくてもできるはずです。そんなに時間は掛かりません、1,2分で終わるはずです。

その他の回答 (2件)

  • メニューから、設定編集、オーディオ、CD→HDD録音設定
    自動録音する、しない で、しない で
    任意に録音出来ます。
    録音スピードは、だいたい3曲目くらいで、録音完了します。
    HDDの残でも、録音スピードか変わってきます。

    説明書見ましたか?

  • トヨタの別の車に乗ってます。純正のHDDがついていますが、確かにCDを再生しないとHDDに録音できませんが、再生の速度よりもHDDに録音する速度のほうが速いです。具体的に、例えば1時間のCDを何分間位で録音できるのかは明確にはわかりませんが、数十分程度だったように記憶していますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス LS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離