レクサス LM のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
30
30
閲覧数:
1,060
0

車は何キロ乗ったら乗り換えますか?

現在、アルファード3代目がでてほぼ最初の方に納車された車両13万キロ越え(2015年式)があり(他にも今年買った2台ありますがそれは置いといて)アルファードはずっとキャッシュで乗り換えて来ましたが4代目はキャッシュじゃ買えず(ローンじゃないと売らない言われ)、13万越えてどうしようか状態です。

今はアルヴェル、キャッシュで買えるかも知れませんが残クレとかで売ってたので乗ったらキャッシュでも、あ、残クレ民!と思われそうで。それならもうちょい出して、レクサスLM買おうかとも思いますが、車にそこまで出すの勿体ないな〜って気もありますし。

あと、レクサスLMも盗難多い車となりますか?

厄介な事には巻き込まれたくないし。
それなら悪い処ないし今のアルファードを20万キロ目指して乗ってもいいですが、過去に11万越えて乗ってる車など初です。20台位乗ってきましたが。


皆さん、買い替え時期は何キロですか?
日本人はだいたい10万キロ迄で乗り換えるような気はしますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (30件)

  • 買い換え。目標は30万kmってところでしょうか?

  • 乗り潰すなら20~25万キロ程だと思います。ここまで来るとある程度の部品が壊れ始めます。
    それ以外は何万キロ乗ったからというよりも他に欲しいクルマができたからとか家族が増えたからとかそういう理由だと思います。

  • 私は15年もしくは20万キロが目安です。

  • 10年が目安ですね。

  • 何度か3年経たずに、ということもありましたが基本は3年か5年の車検前ですかね。初回車検前に乗っててその車に愛着沸くか生活環境的にあってればそのまま乗りますしそうでなければ3年が多いです。その時期になるとディーラーが勧めてくるので色々気になってしまって買ってしまうんですよね…あまり走行距離は気にしませんが年15,000kmちょっと超えるぐらいですので結果的には10万kmには達していないです。
    残クレよく話に出ていますがどんな車乗ってようが家族含め人がどういう支払いで購入しているかなんて気にならないですよ。知ろうとしたことすらないです。なので気にせず好きな車に乗ればいいと思いますよ。それでも他人の目が気になるというのであればやめるのも自由ですし。自分はキャッシュと思われるか残クレと思われるかで車選びで悩んだことがないので参考にならないかもですが仮に残クレ?と聞かれても否定すればいいだけでは?聞いても来ない人にどう思われてるかなんて考えるだけ無駄ですよ。好きな車に乗るのが1番。こういったところで騒がれているだけで多分みんなが思ってる以上に残クレで購入している人は少ないと個人的に勝手に思っています。

  • 走行距離ではきめません。

  • 明確な基準はありませんが、最低15万キロ以上は走りたいですね。

    走行距離が延びてくると故障しますが、軽い修理なら楽しみながら乗ります。

    最近だと軽自動車で23万キロ近く走った事はあります。
    フロントガラスが割れて流石に自分で直せないのと修理が車体価格を越える為、諦めて廃車にしました。

    今は質問者さまの乗られている兄弟車に乗っていますが、15万キロは越えていますが快調ですよ。

  • 漢なら黙って50万km乗りなさい。

  • アルファードはしっかりした造りなんで20万kmは普通に乗れますよ。ノアやヴォクシーだって18万kmやら15万kmやらありますから。

  • メンテナンスすればいくらでも乗れると思いますが、10年10万キロが最低限のメンテナンスで安心して乗れる限界だと思います。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス LM 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LMのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離