レクサス LFA のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
344
0

F1の車ってもちろんMTですよね?普通のMTが5つギアがあるのに対して、あれってどのくらい変速あるんですか?

あとつねに両手で運転している最中、どうやってギア変えてるんですか?夜中たまたまF1見て思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

近年のF1は皆さんのおっしゃる通りセミオートマのステアリングに着けたパドルでシフトするのが主流です~パドルシフトの最初の採用例はジョンバーナードのフェラーリ640からですが2ペダルセミオートマはレーシングカーには案外昔から採用されてます。70年代のカンナムのシャパラルや80年代のルマンのポルシェ962あたりから採用されてます。
国産車では昔の日産のチェリーにセミオートマ仕様がありましたし。ホンダ初代シビックのスターレンジもセミオートマの仲間と言えると思いますが本格的な物としてはイスズのナビ5が電子制御のトルコンレスオートマの先駆け(BMWのSMGの先駆けみたいな物)でした、最近まではトヨタMRSにセミオートマがありましたが生産終了しましたね
現在国産車では三菱のエボXと下の方が書いているGTR(この2車はデュアルクラッチ式)レクサスのLFAがシングルクラッチ式のセミオートマです~



その他の回答 (2件)

  • 昔のF-1は全てクラッチペダルがありましたが、最初にセミATにしたのはフェラーリでした。初期の頃は全てミッションパンクで中々性能が発揮されませんでしたが苦労のかいが実り今では全てのF-1がパドルシフトの形式になりました。日本ではGT-RだけがセミATです。後の車のは全て普通の?ATですそれも8ATとか7AT超オーバードライブ、本当にそれだけの変速がATで必要なのか5ATで十分な気がします。

  • F1は大体7速になっています。
    後ギヤは、ステアリングの裏にあり、右と左で調節していますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス LFA 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LFAのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離