レクサス LFA のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
192
0

世界で最も早いのはGT-Rなのでしょうか? Youチューバーの動画を見るとカタログスペックがフェラーリとかが上なのに実際車を走らすとGT-Rが早いらしい。
※工場出荷の段階での話

またLFAとはNSXは量産しないのでしょうか?車は量産しないと儲からない商品です。
単なるメーカの自信を表現するだけのフラッグシップカー 広告塔の様な物なのでしょうか?

TOYOTAは量産メーカーなのになんでLFAを作る意味が有ったんだろうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いろいろ違います。

> 世界で最も早いのはGT-Rなのでしょうか?
→いいえ違います。
GT-Rはスーパーカー界では中堅、下手したら下級なので、世界最速論争では箸にも棒にもかかりません。

>カタログスペックがフェラーリとかが上なのに実際車を走らすとGT-Rが早いらしい。
→んな事ありません。
まずGT-Rに似たスペックの車はフェラーリに無いし、そもそも車の種類が全然違います。
なのでカタログスペックの比較やタイムの比較はできません。

>NSXは量産しないのでしょうか?
→NSXは量産車です。一部グレードは限定生産ですが基本は量産車です。

>車は量産しないと儲からない商品です。
→いいえ限定生産でも儲かります。ブガッティは限定生産しかしませんが、世界一のブランドとして君臨して莫大な利益を稼いでます。
車に限らず世の中には利益を出してる限定生産商品は山ほどあります。

> 単なるメーカの自信を表現するだけのフラッグシップカー 広告塔の様な物なのでしょうか?
→そうですが、それが何か問題なのでしょうか?
そもそも車とは全て、量産だろうが限定だろうが、メーカーの自信を表現して広告の役割をする商品です。
100万円の軽自動車だろうが3億円のハイパーカーだろうが、100万台売れた車だろうが1台しか存在しないワンオフだろうが、メーカーの顔であり広告塔です。
で、その広告塔を買う人がいて、10台限定だか100万台量産だか知りませんが売れて、企業が儲かって、かっこいいフラッグシップを手にして喜ぶ人がいて、企業のイメージも上がって、はいみんなよかったねめでたしめでたし、じゃあ次の車作りましょう、と。
何か問題ありますか?

>TOYOTAは量産メーカーなのになんでLFAを作る意味が有ったんだろうか?
→日本メーカーが真の一流ブランドになるため、それまでに無かったスーパースポーツを作ろうとしたところが大きいようです。
要は「ブランディング」です。
実際LFAは世界的に有名になり、レクサスの名声は高まり、目的は十二分に果たされました。意味、多分にありますよ。

主様の疑問に対する回答は、こんなところです。
ご参考になりましたら幸いです。

質問者からのお礼コメント

2023.9.7 21:18

へ~~そうなんですか。GTRは底辺の車なのですね
私は車はナンパ目的にしか過ぎず、昔の様に興味なくなりました。300万円500万円、サラリーマン年収以上の車を平気で買う一般人の気が知れません。
車に興味あるなら別ですが、最近は若者も車に興味ない人が多くなりました。

3000万円5000万円の車を経費で買う人達は別にして、最近のサラリーマンが年収以上の車を5年で乗り換えてるのが無駄にしか思えません

その他の回答 (14件)

  • 一瞬の速度を争うならでかいエンジン積むだけでも、レーシングエンジンを積むなんて方法も有るだろうけど、走る場所が直線ではなくサーキットだったら?とか競輪みたいなオーバルコースだったりとか、舗装もされてない山道とか一般の公道とかで速さの勝ち負けポイントは変わってくる

    それと、全く同じ性能の車2台並べてサーキットタイムを争っても、ドライバーが違うとタイム差は必ず出るのよね

    最終的には乗り手の問題で速さは変わるのと、各自動車メーカーはフラッグシップモデルを世に送り出したい
    って考え持つことは自然なこととは思う

  • GT-Rニスモが0-100km/h加速2.8秒

    しかし、上には上が沢山(13台)います。

    最速はリマック ネヴェーラの1.97秒のEVで1914馬力あります。

    今やガソリン車ではEVに勝てません!



    LFAの価格を出すなら、他のより高性能スーパーカーが買えますからね~
    余程のNA好きでないと買わないですから・・・

    NSXは根本的に先進性を持たせたのが逆に制御やバランス面で仇となっているのかなと思います。

    LFAは広告等みたいな役目では?
    世界のトヨタがスーパーカーの一台も造れないとなれば、威厳も保てませんから・・・

    トヨタは量産メーカーなので、性能の尖った車よりも、普通の車の方が得意ですからね~

  • 速いって何をもって?

    直線のみならテスラの方が速いかも?

    細い抜け道レベルなら軽自動車の2シーターモデルの方が速かったりするし。

  • 高いクルマは大抵限定生産か手作り。
    購入者が限定されるイタリア製スーパーカーは年間100台くらいしか作らず
    設備投資が膨大になる量産ラインではなく小規模な設備での半分手作り。
    センチュリーも似たようなもの。
    LFAは台数限定にして部品をまとめて作る事で生産コスト下げました。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス LFA 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス LFAのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離