レクサス IS 「ミドルサイズでもプレミアム過ぎる車🚗」のユーザーレビュー

トカチボンズ トカチボンズさん

レクサス IS

グレード:250“version L”_4WD(AT_2.5) 2006年式

乗車形式:家族所有

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
2

ミドルサイズでもプレミアム過ぎる車🚗

2021.2.1

総評
車はとてもいい車でマークXに乗っていた自分からしても間違いなく上クラスの車だと思いました😣
外装はレクサスなだけあってプレミアム感もあり、内装は本革本杢のザ・高級車という感じ🚗✨他には安全装備だらけで快適装備や不必要装備も多数あります😜ISの名の通りインテリジェントスポーツと言うだけあって味付けはスポーツカーを感じさせる🚗ラグジュアリーが好きな自分としてはもう少し余裕のある設定にしてほしかったかも🙄
満足している点
Lマークが優越感とモチベーションを高めさせてくれる🤣快適装備が充実している😎VDIMやシートベンチレーションは感激しました🥺最近では自動運転化に向けてクルーズコントロール、オートライト、オートワイパーは標準化されつつありますがエアーシートは今後も高級車くらいにしかまだまだ採用はされないはず👍あとはサイドミラーの自動防眩なんかも必要以上の装備🤣
不満な点
高い💰小さい🚗固い🏎

まず金額は国産の他の同クラスの車に比べて100万くらいは高いですね😜中古車相場も全然値崩れしない💰
ボディサイズが小さい🚗それが売りなのではあると思うけれどもう少し大きくても良いと思う😑

あとは純正の足廻りが固過ぎです😝
デザイン

4

10アルテッツァからの20ISのデビューは素直にカッコいいと思った😆全長はミドルセダンの中でも短めだが全幅は18マジェスタと同じでオーバーフェンダーっぽい張り出したフェンダーはカッコいい👍内装はversion Lと言うこともあり赤木目の本杢パネルとセミアニリン本革は高級感あります☺️
走行性能

4

足廻りもガチガチなのとステアリングも遊びが少なく高速走行には向いているのかも知れませんがほとんどの人が一般道での使用を目的としていると思いますので慣れれば感じないですが最初は扱いづらい印象を受けました🙄あくまでもコンセプトはスポーツなので柔らかめの乗り味が好きな人は車高調等でセッティングを変える必要性があるかも知れないですね😝
乗り心地

4

脚は固めなので地面の凹凸はしっかり拾いますが、それでも乗り心地が特別悪い感じでもない🙄悪路走行だとさすがに乗りづらいかも知れませんが整備された道や高速走行になると乗りやすさを発揮します🏎
積載性

3

リヤ席が狭いのでまず2人乗りだと考えて乗った方が良いと思います😅トランクは狭くも広くもありませんが困らない程度に荷物は積めます👍
燃費

3

燃費は見た目以上に車重が重いためマークXやクラウンと同じエンジンですが確実にマークXよりはわるいです😝北海道の夏場でリッター8くらいで冬場は6くらいです😑遠乗りは15くらい走りました🚗
価格

2

正直言って高いです😑クラウンよりも高いかも知れないですね🙄中古車も値落ちが遅いので買う時も高いですが売る時もそれなりの下取りは期待できそうです👍
故障経験
走行距離7〜8万キロくらいでオルタネーターが壊れた🙄友達のISも同じくらいで壊れたのでレクサスタイムと呼んでいます笑

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離