レクサス IS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
338
0

国産車(日本車)で…

国産車で“価格の割に”見えない所(足回りやシート等)にお金かかっているなぁ…と思う車は何がありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レクサスのISFぐらいかな 他はないわ

その他の回答 (4件)

  • DY型のデミオ

    1300ccの一番安いグレードのボンネットを開けたら、タワーバーが付いていました

  • シッカリかけるところにお金と手間をかけてるなぁ、と思うのはマツダ。するべき事をキチンとやってると思います。よそのメーカーみたいに余計な事(走行性能とは無縁な事)あまりしてませんね。

  • スバル車のモノコックボディの骨格
    最近では、他メーカーでも高張力鋼板(ハイテン)を使用し初めていますが、スバル車は随分昔から使用しています。
    重要な乗員室内回りにウルトラハイテン(一般鋼板の3~5倍)の高張力鋼板を使ってボディ剛性を上げている。
    この鋼板は一般鋼板の様に冷間加工(曲げ・絞り)が出来ず、鉄板を熱くしてからプレス加工する熱間加工を行って、その後トリムするのでコストがかなり掛ります。
    レガシィが日本車で一番安全な車と言われる由縁です。
    http://plast.pse.tut.ac.jp/present/hotstamping6.pdf

    <余談>
    欧州車は少しコストの安い鋼板製造時の熱処理時に強度を上げたボロン鋼板を使っています。
    ボルボは大昔から使用していますので、ボディ剛性には定評がありましたね。

  • スズキ・スプラッシュ
    ・カーテンエアバッグ標準装備
    ・横滑り防止装置標準装備
    ・タイヤメーカーはコンチネンタル
    これで130万は破格。

    日産 GT-R
    ・エンジンはほとんど手組み
    ・規定馬力に満たないエンジンは出荷しない
    高価だがエンジン手組は世界的にも珍しい。

    マツダのほとんどの車種
    ボデー造形が複雑で金型に相当お金が
    かかっていそう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス IS Fのみんなの質問ランキング

  1. レクサスの店員が冷やかし防止策として行ってることはなんだ?

    2011.2.6

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    19,325

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離