レクサス IS F のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,672
0

M3やC63とはどんな車ですか?

BMWのディーラーの人に聞きました。
M3は走らせたらもの凄く刺激的で楽しいそうですが、家族でどこか出掛けようとなった場合はとても居心地の悪い車だそうです。
それに引き換えM135iは走らせても楽しく、コンフォートモードで走らせれば中々の居心地でとてもバランスが良い車であると言ってました。
旧型のM3に乗った事があるそうですがとても居心地が悪かったと話していました。

M3やC63というのは走らせてナンボのような車なのですか?
例えば一人でガラガラの道路を運転する時はスポーツモードで刺激的に走って、家族と出掛ける時はコンフォートモードとかエコモードで静かに快適に走る。
そんなバランスの良い車ではないのですか?

https://www.youtube.com/watch?v=hezQYnhgXYk

こちらの動画ではISFがその両方を兼ね備えているという事が語られてます。
これ一台でスポーツカー的にもHSのようなセダン的にも使える一度で二度美味しい的な車?
単純に走る刺激ならM3やC63には及ばないのでしょうけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

C63 Edition507に昨年暮れから乗っています。AMGはエンジンパワーにばかり目が行きますが、クルマ全体で高い性能を持っていると断言できます。メルセデスの普通のモデルと同列に話すことは出来ません。まったく異なる車と思って間違いないです。特にボディ剛性とブレーキはポルシェと比較して話が出来る程です。乗り心地は硬いですが、不快になるようなものではありません。ただフカフカの乗り心地が欲しい人は買わない方が良いでしょう。
高度に設えたメルセデスと考えれば凄いことですし、価値は確かにあると思いますが「それならポルシェを買えば良いじゃん!」と言われればその通りです。ポルシェがあって、他にセダンが1台あればコトは足ります。C63はそれを1台でこなせるところに意味があるんでしょうけどね。M3やIS-Fのことはよく分かりません。

質問者からのお礼コメント

2014.4.12 19:14

C63はこれ一台でセダンとスポーツカーもこなせるという万能車だったのですね。
いつの日か乗ってみたいです。

その他の回答 (3件)

  • 先代のE90 M3は、V8 N/Aエンジンを搭載した走りに徹した車です。
    4人きっちり乗れますが運転を楽しむのがメインですから、後席の乗り心地は他のE90よりも劣ります。
    E90なら335iあたりがパワフルで、家族で乗るのも良いでしょう。
    普通に乗るなら325iあたりでも十分だと思います。

    最新のM3 F80には、F30やF20と同様に、ドライビングパフォーマンスコントロールが搭載されています。
    ECO PRO、COMFORT、SPORT、SPORT+のモードが選べます。
    ECO PROは、燃費を優先
    COMFORTは、標準
    SPORTは、スポーティな走り
    SPORT+は、走りに徹したモード(DTCがOFFとなり走りに徹したモードです)
    モード選択で、ゆったり走ることもできれば、アクティブに走ることもできます。
    モードに依存して、ステアリングの重さ、サスペンションの硬さ等も変化します。

    M135iも、ドライビングパフォーマンスコントロールを搭載しているので、ECO PROでゆったり走ることもできます。

    同じ時代のモデルを比較すべきで、先代M3と現行M135iを比較しても意味が無いと思います。

    (ken12000011111azさんへ)

  • 既に型遅れとなるIS-Fとの比較ですか??

    C63はV8 NAの6.3LでEdition 507ならスポーツ走行もコンフォート走行も、IS-Fより楽しいでしょう。

    M3はE93時代はV8のNA 4.0Lを積んでいて7速DCTで走らせると、確かにコンフォートよりスポーツ走行が得意の車で走らせてナンボの車でした。

    しかし、現行のM3は3.0Lのツインターボで全体の馬力等は上がっても、NAのレスポンスと比較すると、スポーツ走行ってイメージがじゃなくてコンフォート感が強い。少なくとも、家族連れてドライブ行くならM135よりは、乗り心地は良いですよ。

    まあ、1度で二度楽しめるかな?ですが、

  • そんな動画は実は、どーでもよくて
    IS-Fは友人所有車の1台。

    電脳仕掛けで性格を変えてます。
    どちらかと謂ふと、コンフォート寄り。
    こちらは獨逸車軍団より明らかに
    快適。

    スポーツ側は、デジタルON/OFF的な
    処が気に入らない(性能自体は不満無)。
    真にジャスト・フィットな処が無い。

    アナログに訴える獨逸車と
    電脳時代の落とし子みたいなトヨタの
    違いです。

    しかし、キャディラックCTS-Vを
    忘れて居ませんか?

    C63如きをカモるのは朝飯前。

    それで居て米車の美点、乗り心地も
    忘れていない。

    米車の美点を殺さぬ範囲で、米国人が
    BMW-Mを造るとこう成ると謂ふ、
    非常に優秀な見本がCTS-V。

    M135は、それに危機感を以て造られた
    車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス IS Fのみんなの質問ランキング

  1. レクサスの店員が冷やかし防止策として行ってることはなんだ?

    2011.2.6

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    19,325

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離