レクサス CT 「背伸びの車 海外赴任から日本に戻り車が必要となり昨年の9月半ばから活動を始めました。条件は ①燃費が良いこと…以前、セリカからノアに乗り替えました。ス」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス CT

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

背伸びの車 海外赴任から日本に戻り車が必要となり昨年の9月半ばから活動を始めました。条件は ①燃費が良いこと…以前、セリカからノアに乗り替えました。ス

2012.2.21

総評
背伸びの車
海外赴任から日本に戻り車が必要となり昨年の9月半ばから活動を始めました。条件は
①燃費が良いこと…以前、セリカからノアに乗り替えました。スポーツカー→ファミリーカー(当時の私にはこの程度の認識しか無かった。)にしたら当然燃費は良くなるものと思い込んでいましたがノアの燃費が著しく悪く。。。その時の悪い印象が強く残っていたので。
②リアのスペースが広いこと…荷物を載せるのは勿論ですが某Jリーグのクラブのサポーターであるため遠征先で2列目のシートを倒して平らにして仮眠をとることが多いので。
③それなりにカッコ良くそれなりにスポーティであること。ノアの時は運転する楽しみが無く運転席に座る気がしなかった。
候補にあがったのはCTとアテンザスポーツワゴン。どちらも試乗しましたが走りにはどちらもストレスを感じずデザイン的にはアテンザがかっこいいなーと思っていました。
しかし決めたのはCT。ディーラーの雰囲気と様々な付加価値にやられました。
満足している点
・燃費!と言いたいところですが思ったほど良くない。嫁が街乗りメインで使っていることもありますがECOモードでとろとろ走っているわりには四カ月、4,000キロで19km/L。
・レクサスユーザーであるという優越感。ディーラーのスタッフの対応も含め満足できるものです。加えて道を譲ってもらえることが多くなったような気がする(気のせい?)
・オーナーズデスク。我が家の我がまま相談室化しており何度かお世話になりました。
不満な点
・嫁に諭されてずっとECOモードで走っており信号待ち→加速にストレスためまくり。特に上り坂の時にはなかなか進まず後続車に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。しかし最近スポーツモードでも気を使った走りをすればそれほど燃費が変わらないことを発見。フワァーっと広がっていくような加速でようやくこの車の運転を楽しめるようになってきました。
・室内が狭い。運転中伸びをしようと後方に手を伸ばすと天井にあたる、後部座席の足元が狭い、後部座席を倒してフラットにしても足を伸ばして寝られない。
・短所というか疑問なのが燃費の大幅な下落。11月22km/L;、12月17km/L;、1月15km/L(G-BOOK機能だったかな?でこんなことまでわかるのはすごいところ)。暖房をつけるようになったとはいえこれは無いだろう。。という感じ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス CT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離