レクサス CT 「2人乗りと割り切って使う分にはコンパクトさと機敏な動作からの実用性は高いけど、この程度の車でレクサスのオーナーラウンジに普通に座ってる人を見るとがっか」のユーザーレビュー

国産大好き 国産大好きさん

レクサス CT

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2人乗りと割り切って使う分にはコンパクトさと機敏な動作からの実用性は高いけど、この程度の車でレクサスのオーナーラウンジに普通に座ってる人を見るとがっか

2012.2.22

総評
2人乗りと割り切って使う分にはコンパクトさと機敏な動作からの実用性は高いけど、この程度の車でレクサスのオーナーラウンジに普通に座ってる人を見るとがっかりする。
自家用車はLSでCTは社用車として購入したけど、CT買って高級車オーナー気取りの連中とは別のラウンジを用意してもらいたい。
しかもVer.Cならまだしも、レクサスでベースグレードを購入する人とか、10回払い以上とかで買ったりするような人は購入を諦めてほしい。
もっと乗る人を選んでブランドの品質をこれ以上落とさないでもらいたい。
満足している点
内装の質感位かな。
デザインもそれなりに良い物だと思わさせてくれる。
不満な点
フロントとリアでデザインの統一性がないというか違和感を感じる。
各パネルの合いというかズレがかなり多い。
ノーマルモードでは昔営業車で使っていたカローラにも劣るし、なんでこんなモードが必要なのか疑問に感じる。
燃費の数値とにらめっこしながらノロノロとエコを意識して自己満足に浸るのもいいけど、ごく普通の運転をしてそれなりの燃費が出てこそのハイブリットでは?
パワーは必要ないとか触覚がないとか言ってる人もいるけど、やはり所詮はプリウス。
この程度で満足出来てる人がレクサスを買おうとするのはやめてもらいたい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス CT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離