ランボルギーニ カウンタック のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2024.3.25 12:49
例えば日産Zとかポルシェ911て昔から同じ伝統のデザインですが。
よく分からないのですが。
なぜフェラーリて昔のデイトナとかBBとかテスタロッサを現代に蘇らせたようなデザインのクルマを出さないのですか。
と質問したら。
フェラーリは昔から丸型テールの伝統。
という回答がありそうですが。
テスタロッサは丸型テールではありませんが。
それはそれとして。
なぜフェラーリのデザインは過去の栄光にすがったデザインがないのですか。
余談ですが。
フェラーリがランボルギーニみたいにドアが上に開くのってどうかと思いますが。
aor********さん
2024.3.26 22:22
少量生産車で幾つかありますよ。
有名どころだとSPシリーズとか。
後は表に出ないワンオフモデルもありますしね。
158442973aさん
2024.3.25 18:51
裏情報によると現在復刻版を開発中だそうだ。
自作自演投稿常習者wan公(爆)さん
2024.3.25 18:50
心配しなくてもそのうち出てくるだろw
ダニングクルーガー効果wan公wさん
2024.3.25 18:48
私もお金持ちは新しい物を欲しがる性質があると思ってる。
wan公を徹底的にsageろ(爆さん
2024.3.25 18:47
オレもお金持ちは新しい物を欲しがると思いますね。
1385032v57さん
2024.3.25 18:46
僕もお金持ちは新しい物を欲しがると思う。
発信者情報開示請求継続中(爆)さん
2024.3.25 18:45
お金持ちは新しい物を欲しがる。
1150402558さん
2024.3.25 16:55
どうせ買えないのだからどうでも良い
ランボルギーニもしかり。
知恵袋ユーザーさん
2024.3.25 14:56
にわかの所有願望をかなえるようなことはしないのです。
新車を売りはしますが、にわかなど相手にしていないのです。
昔からのパトロンなら、元のを持ってるのに、復刻版など要らないでしょう。
たいるぼらばがにさん
2024.3.25 14:33
それが欲しい人はワンオフでオーダーで作ってもらうからでしょう
過去の名車をイメージしたこれらのカスアムオーダー車が作られたケースはあります
用意しなくても欲しい人がいれば金出してフェラーリに作ってもらえば良いのでしょう
狂乱の紫水晶さん
2024.3.25 14:11
F-1を続けられる程儲かっているから。
トヨタなんて少し不況に成ったら逃げ帰って来るじゃん(笑)
911は、市販車世界2位
上には4億円のMercedesが、居るだけなので事実上1位です(笑)
同じ形で造り続けられる方が、驚異だと思うのですが?
しかも今や非常識とすら言えるRRで。
どんな技術力しとんねん(笑)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
<フェラーリやランボルギーニの維持費> フェラーリやランボのオーナー、もしくは過去に所有されていた方に質問です。 知恵袋の質問をはじめとして巷ではフェラーリ・ランボの維持費がものすごい高いよう...
2009.5.8
なぜ中古のフェラーリ・テスタロッサは安いのですか。 テスタロッサの中古て500万円くらいが相場ですが。 なんでこんなに安いのですか。 同時期のカウンタックだと1500万円くらいが相場でしょう。 同
2013.1.22
輸入車における最高速度について教えて下さい。 国産車の場合、日産GT-Rにしても豊田のレクサスシリーズにしても最高速度は180kmとなっており、それ以上出そうとしてもリミッターが働き燃料カットと...
2013.11.23
街中で見かけて思わず「ワォー」と興奮したバイクてなんですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ クルマ好きの人て街中でミウラとかカウンタックとかトヨタ2000GTとかハ...
2022.6.18
なぜ白色のスーパーカーて人気がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かにバブル時代は白色のカウンタックとかテスタロッサが人気がありましたが。 よく分からないのですが。 で...
2023.7.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!