ランボルギーニ カウンタック のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2021.1.1 20:42
昭和50年代のスーパーカーブームの時に幼稚園児でした。
その頃に、「実在しないけれど、名前が知られている
スーパーカーがある」ような話を聞いた記憶があります。
当時、幼稚園児であり、よくわからなかったのですが、
近所に住んでいた小学生の幼馴染が言っていたと思います。
記憶では、プラモデルなどにはあるけれど、実在はしない
スーパーカーだったと思います。
このようなスーパーカーがあったのでしょうか?
架空の車を誰かが考えたのでしょうか?
回答をお願いします。
ddh********さん
2021.1.1 21:10
ランボルギーニ・イオタじゃないかなぁ。
なんか当時の子供たちの間では情報が錯綜していて、ランボルギーニ・ミウラのスペシャルバージョンで同メーカーのカウンタックより速いとか一台だけ作られたけど事故で失われ、今あるイオタは全てレプリカとか。
詳細はこちら↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%BF
質問者からのお礼コメント
2021.1.2 23:34
記憶が呼び起こされました! イオタです。イオタという回答をいただいた方が複数いらっしゃいますが、最初に詳しくイオタ回答をいただいたのをベストに選びます。皆さまありがとうございます。
Epcy_Gさん
2021.1.2 19:23
1.まずは丑年なのでランボルギーニから
「J」一般にイオタと呼ばれますがランボルギーニのエンジニアボブ・ウォレスの指揮の下、1969年11月から「ミウラ改良のための先行開発」を名目とし、競技規定 付則J項(車両規定項目)の「プロトタイプ・スポーツカー」の車両規則を満たしながら製造された実験車両がオリジナルの「J」であった。
ミウラの改良のための・・・といいつつ共通部品はルーフのみで
エンジンもドライサンプに改良されたもの事故で失われて
これに似せてMiuraを改造したものイオタとして売った
SVRという個体は一時期これがオリジナルと誤解された
ちなみに今でもMiuraをランボルギーニに持ち込めば
イオタに改造してくれる
2.DinoとDino Berlinetta Competizione
Dinoは本来911対抗のFerrariのブランドとなるので
Dinoをフェラーリディーノと呼ぶのは間違い
といった記述がありましたがDinoは6気筒のレーシングエンジンのユニット名
なのでレースカーはFerrariDinoですし、246GTも工場でFerrariのエンブレムをつかられております
1976年以降308GT4がフェラーリの名前を付けられました
レーシングカーのDinoシャシーをベースにピニンファリーナが
Dino Competizioneというコンセプトカーを制作しました
日本でマンガにこれをベースとしたひしゃげたデッサンの車が
246GTのレーシングバージョンとして登場しますが
ホイールベースが異様に長くどう見ても横置きV8(308のエンジンを載せているという設定)ではないなと
3.ランボルギーニの5L
カウンタックは本来5Lエンジンで企画されましたが
表向きオーバーヒート対策で従来の4Lエンジンが載せられました
カナダ人のウオルターウルフがLP400の特注車を何回か発注し
そのたびに前の車から降ろされ積み替えられました
織田無道さんがこの車の中古を持っていましたが
4Lエンジンだったことから判明しました
esp********さん
2021.1.2 11:41
試作車のみだったり、中身の無いモックアップだったり、後に改造されて、違う車になってしまったりと、そういう類はいろいろありますので、正直分からないですね。
ただ、ワンオフとして1台とか2台程度製造されたものもあります。
一般的には、試作のみとなっているが、実は市販車が数台存在しているというものもあります。
記憶に残っている中では、マセラティブーメランかな?
アオシマのプラモデルで出てました。
試作が1台だけあって、ぺブルビーチで出てきたと記憶しています。
ジウジアーロ率いるイタルデザインが、会社立ち上げ時の野心作の1台として、送り出したモデルで、同時に発表されたロータスエスプリのほうは、市販されました。
ブーメランは、入手しようが無かったですが、エスプリは買えましたので、
30年ほど持ってます。
ブーメランは、あの形状だと高速でノーズリフトが発生しますので、
市販しようとすると、エスプリに近い形状になったと思います。
参考までに。
ブラックコルベットC8Z06さん
2021.1.2 10:21
イオタかな。
Silfeedさん
2021.1.1 21:18
「実在しないけれど、名前が知られている スーパーカー」としては
ランボルギーニ・イオタ
ミウラのレーシングモデルとして試作されたがテスト段階で大破したらしい、という噂で名前は知られていたが実車が存在しない車でした。
ランチア・ストラトス・ゼロ
プロトモデルとして製造され実車販売されなかったモデル。フロントガラスが跳ね上がることによって乗降車を行うため実用性が皆無。
製作された車は現存し、2011年にオークションで落札された経緯がある。
※写真添付
その他ベルトーネによってデザインされたいくつかのモデルはプロトモデルとしては存在したが実車販売されなかったモデルがいくつかあります。
ただ、たぶんイオタだと思います。当時から「幻のスーパーカー」と言われていましたから。
sunny_marumeさん
2021.1.1 21:13
自分もイオタだと思うけど、敢えてアオシマ合体カウンタックでチャレンジ!
kei********さん
2021.1.1 21:02
チキチキマシン大レースのすべての車は実在しないですね。
ランボルギーニイオタは幻だとか何とか、
志位八輔さん
2021.1.1 20:59
童夢零とか?量産計画はあったんだけど結局頓挫してしまい、数台のプロトタイプが作られたのみです。
しかしトミカ化されたりプラモ化されたりで知名度が高かったモデルです。
aut********さん
2021.1.1 20:48
マッハgo go go (ゴーゴーゴー)ではないでしょうか。
登場は昭和42年ですが、テレビでは何度も再放送されていました。ちょうどスーパーカーブームの時も人気だったアニメです。当然実在しませんが、当時の少年は誰でも知っていました。
cfe********さん
2021.1.1 20:47
マッハ号しか思い浮かばん。
ランボルギーニ カウンタックを予算1億で購入しようとおもっているのですが、足りると思いますか?
2024.10.17
ベストアンサー:カウンタックかっこいいですよね 音もいいですし、シルエットかっこいいです 30年くらい前のならギリ買えますが、その後の支出は多いです 正直なところ割とトラブルが多いです その覚悟で乗るにはいいですよ
フェラーリF40てフェラーリ創立40周年記念モデルだったと聞きますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 創業40年で当時のフェラーリはなぜたった40年のくせに「伝統」とか「...
2024.10.26
ベストアンサー:いやいや創業40年じゃなくて77年でしょw
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
<フェラーリやランボルギーニの維持費> フェラーリやランボのオーナー、もしくは過去に所有されていた方に質問です。 知恵袋の質問をはじめとして巷ではフェラーリ・ランボの維持費がものすごい高いよう...
2009.5.8
なぜ中古のフェラーリ・テスタロッサは安いのですか。 テスタロッサの中古て500万円くらいが相場ですが。 なんでこんなに安いのですか。 同時期のカウンタックだと1500万円くらいが相場でしょう。 同
2013.1.22
輸入車における最高速度について教えて下さい。 国産車の場合、日産GT-Rにしても豊田のレクサスシリーズにしても最高速度は180kmとなっており、それ以上出そうとしてもリミッターが働き燃料カットと...
2013.11.23
街中で見かけて思わず「ワォー」と興奮したバイクてなんですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ クルマ好きの人て街中でミウラとかカウンタックとかトヨタ2000GTとかハ...
2022.6.18
なぜ白色のスーパーカーて人気がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かにバブル時代は白色のカウンタックとかテスタロッサが人気がありましたが。 よく分からないのですが。 で...
2023.7.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!