ランボルギーニ カウンタック のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
283
0

キャブレターって始動が難しいじゃないですか。(経験ないけど)
昔の、フェラーリ512BBとか、カウンタック、ミウラとかのキャブ12気筒車とかだと、まさに職人芸的な始動のコツが、いるんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2st単気筒のNSR50のキャブが不調になっただけでも超面倒だったのに、カウンタックみたいな巨大V12エンジンの6個のキャブの同調とか考えただけで頭を掻き毟りたくなるw

質問者からのお礼コメント

2016.4.5 09:56

いちばん、心に響いた!笑

その他の回答 (7件)

  • その手の車はチョークとかないからコツいるかも知れないけど・・・普通の乗用車は古くは手動チョークで後半は自動チョーク装備してたから始動は簡単でしたよ。

  • 一言で 「慣れ」という事になると思いますが、セルを回してクランキングの音などエンジンからの応答で、アクセルを煽ったりセルを一度止めたり調整します。
    V12だと一発で全てに火が入らない事もよくあります。
    エンジンが冷えている時より、中途半端に温かい時の方がかぶりやすくナーバスになります。

  • 季節によっても変わりますね。

    電磁ポンプ(燃料ポンプ)のスイッチを入れる。

    チョークを引く?
    引かない?

    アクセルを数回煽る。

    イグニッションを廻す。

    プラグを被らせると、一度プラグを抜いて乾燥させてやり直しですからね。

  • >フェラーリ512BBとか・・・

    って、私の知る限りでは512はK&Keジェトロニクスでは?(http://photozou.jp/photo/show/3062269/234905837)

    キャブ仕様は400迄で400iからインジェクションだと?思いましたが。(365もキャブ仕様です)
    この年代のフェラーリの場合は、メカニカル・ポンプと電気式ポンプとの両用なので、長時間作動させていない場合は、電磁ポンプ・SWを入れてからエンジン・キーをONにします・・

    トッ・トッ・トッ・~~~の音が消えてから、スタートさせるとキャブレーターには燃料が正規フロート・レベル迄送り込まれているので、後は其の日の気候に因ってアクセルのポンピングを半分とか、1&2&3回等の加減をしてスタートさせます。

    旧キャブ車乗りの方は皆さん同じです。

    回答の画像
  • フェラーリに限らず
    キャブは加速ポンプが問題
    生ガスがピュッと飛び出すからね
    上手に使えばチョーク引かなくても
    加速ポンプ作動させて一発始動可能だけど
    下手したらプラグが濡れてウンともスン共言わず
    その燃料が濃いのか薄いのかが感で判る

  • いわいる当時のスーパーカー。
    V8~V12の大排気量車は皆かけ方にコツが必要でした。
    季節にもよりますが、先にアクセルを踏んで2~3回セル。
    少し間をおいてから、セルフル回転で適切なアクセル開度がないとかかりません。
    チョークも効かせ過ぎればすぐにカブる時代です。
    又、日本は欧州と違い、湿度が高いので、やりにくいですね。

  • 職人芸的な始動のコツが、いるんでしょうか? ==>今現在の物は知りませんが、昔のハコスカGT-R等は、朝かけ損ねるとプラグがかぶり、プラグをその都度掃除するか、昼頃まで待たないと掛かりませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ カウンタックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離