ランボルギーニ カウンタック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,222
0

ガルウィングドアに必然性てあるのですか。

ランボルギーニだけでなく最近はフェラーリとかのスーパーカーもガルウィングドアを採用が多いですが。
ガルウィングドアを採用は理由はスタイリング。

デザイン的なものではなくて。
フレームと車高とエンジンとミッションのパッケージングの関係で乗降性も考えたら必然的にガルウィングドアになってしまう。
これは必然的なデザインであると解説する人がいますが。

でもV10モデルのランボルギーニは普通に横開きのドアでなんの問題もありませんが。

カウンタックなどは横開きのドアにするとドアが長くなりすぎて乗降性に問題有なのでガルウィングドアだと聞きますが。

V10ランボルギーニはドアは長いですが。
別に問題なく横開きですが。
ガルウィングドアに必然性なんかあるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガルウィングっぽい車乗ってます。

乗り込みが楽ですよ。


ガル、ポップアップ、シザーズ…
色々ありますハネ上げ式ドアでも、側面のみ上昇するタイプは、ほぼデザインですが、
天井部分まで開放するタイプは、横から入るのではなく、上からスムーズに座れます。




まぁ、開発、部品、重量、価格を考えたら、ムダな構造とも言えますが。


私は楽ですよ

その他の回答 (4件)

  • カウンタックがガルウイング(シザー)なのはタイヤハウスが干渉してドアヒンジが一点でしか取り付けられなかったためです。
    エンジンとミッションを車の重心に近づけるため、ドライバーは前輪の間に足を入れる感じになり、ドアの位置が前寄りになった結果です。
    V10に関してはエンジンがコンパクトですしミッションも逆向きではないのでドライバー位置に余裕があり横開きが可能でした。

  • いや、カウンタックは恐ろしくコストの掛かる鋼管ケージフレームを採用しているからだろう。
    http://blogs.yahoo.co.jp/nanbu83/GALLERY/show_image.html?id=1983272&no=0

    恐ろしくコンパクトでサイドシルまでガッツリパイプが入り込んでいて、これでは横開きのドアは必然的に組めないわな。デザインや恰好じゃねぇよ。
    こんだけ剛性のあるフレームを惜しげもなく導入したことが、カウンタックをランボの唯一無二の名作という所以なんだぜ。

  • ランボルギーニにガルウイングの車が有ったとは初めて聞きました

  • デザイン優先でしょうね。
    ガルウイングにしますと、油圧のダンパーが必要になりドアを支えるフレームとドア自体にも重量に対する強度が必要となります。
    つまり必然的に重量が増加することになるわけです。

    スポーツカーでは重量が大きくなることは問題となりますし、重心も低く抑える事を考えると逆効果とも言えます。
    それを敢えてガルウイングにする理由と言えば、スタイル特にドアを開いたときの車の美しさに重点をおいたと言えるでしょうね。

    スポーツカー、特にスーパーカーを求める方に車の昇降を最優先される方はいないと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ カウンタックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離