ランボルギーニ カウンタック のみんなの質問
kas********さん
2013.10.20 03:47
BMWは、昔からオレンジ色です。
オレンジ色のメリット、デメリットを教えてください。
fgg********さん
2013.10.20 21:45
BMWの計器/メーターの照明がオレンジ(又は赤)の訳は?...
以下の回答は70~80年台のスーパーカーブームの頃に本で見た?
情報ですので...真贋の程は...正直言って自信は無いのですが...
それでも当時はスーパーカー(輸入車)雑誌を買い漁り、読み漁っていた時代
私も当時のポルシェとランボルギーニの輸入販売元に当時は小学生ながらも
カタログ請求をした程のスーパーカー好きな小僧でしたので...
*ちなみにポルシェからはカタログは届かず、反面でランボルギーニからは
当時の輸入販売元のJAXから「カウンタックLP400」と「シルエットP300」の
カタログ(薄い冊子だったが)が本当に送られてきて感動した程です!
(そんな過去からポルシェは今でもキライ!)
当時のブ厚い自動車雑誌に毎月の小遣いを注ぎ込んでいた頃の話...
一番印象に残っている記事は当時のトヨタと日産の対比の話で...
トヨタが日産を販売数で引き離しに掛かっていた頃の記事で
...
トヨタは車を風俗(世俗的な流行という意味)として捉え
対する日産は車を文化(文明=技術)として捉えている、その差...
...
という記事が今でも印象に残っています。「技術の日産」と言われていた頃の
あるいはその前の時代の話ですね...今思い返しても「的を得た評価」だと
思っています...という事を記憶している程なので、全くのデタラメとは...
とは思っていますが...自信は有りません(苦笑)
BMWの計器/メーターの照明がオレンジ(又は赤)の訳は?
...
第二次世界大戦時のドイツ空軍の主力戦闘機であり名機である
『フォッケウルフFw190』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B1%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95_Fw190
このBMW製の強力なエンジンを搭載した戦闘機は当時の欧州の他国戦闘機
よりも格段に優れた戦闘力(性能)を誇り、特に宿敵である英国軍の戦闘機の
スピットファイアに対しては(大戦末期までは)優勢を維持しドーバー海峡の
制空権をドイツ軍が握った程でありました...が...
早朝から夕刻までの空が明るい時間帯では英国空軍に対しては絶対的な
優位さで圧勝していたのに対して、夜間になると戦況は思わしくなく...
時には英国空軍戦闘機に苦しめられる様な場面も...
...そのような状況で「何故?暗い空での戦闘では戦力が落ちるのか?」
を英国軍機の研究まで含めて原因追求をすると...
“夜間に強い英国空軍の戦闘機は計器の照明がオレンジ(赤)だった!”
という『差』を見つけるに至り、試しにFw190の計器照明をオレンジに変えたら
夜間の戦闘力が向上した!という結果が出た...に至り(歴史が有り)...
BMWとしては「全ての状況(環境)下で常に最良/全力を出せる様に!」と
Fw190での経験を元にメーター照明の色をオレンジ/赤(のままに)した...と
...
確か「BMWのメーターの色」については上記の様な説明が記述されていた
との記憶が残っているのですが...「ナルホド!」と納得出来る話かと...
...
どうでしょうか?...
...
本当の理由は全く別であっても...上記の様な理由なら「うん!納得」って
思いませんか(笑)
...
ミリタリー・マニアが見たら「馬鹿野朗!違うよ!」と言われそうですが...
メルセデスもBMWもドイツ軍の心臓部を提供していたメーカー...
...個人的には上記の説を信じてます!(笑)
都市伝説みたいな終り方ですが「信じるか?信じないか?は貴方次第」です
参考:復元された名機Fw190
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xfvQnlYB3IE
質問者からのお礼コメント
2013.10.26 13:24
ありがとうございました
先にゴメンって言っとくネ!さん
2013.10.21 11:10
オレンジや赤ってさ
警告灯やエラー表示、電源ランプや信号では停止
注意色じゃねぇの?優しい色か???
グリーンなんかの方が目優しい色なんじゃね????
ブルーは心理的には落ち着く色らしいけど、なんかイヤ(笑)
オレンジはオレは逆に目が疲れるけどなぁ
ID非表示さん
2013.10.21 10:34
ほかの方も回答されていますが目に優しい色だからですよ。
実際、夜運転していてもパネルに気を取られないですよ。
すごく運転しやすいですね。
wan********さん
2013.10.20 07:11
アーバンイエローは目に優しい色として昔から使われています。
プラズマディスプレイが登場した時も、カラー以外はアーバンイエローが使われていました。
周りが暗い状態での自発光色だと、性能を優先するとアーバンイエローになってしまいます。
コストを優先すると、LEDの標準発光色を選ぶのが安く上がります。
ちなみに車内ランプは、iDriveからホワイト等も選択できます。
ちなみに、グリーンは周辺光量がある程度無いと目には良くありません。
特に、他からの光の侵入による感度抑圧をグリーンは受けます。
周囲の環境により目に良い色はあるので、一元的ではありません。
(kasenjikidehiruneさんへ)
ランボルギーニ カウンタックを予算1億で購入しようとおもっているのですが、足りると思いますか?
2024.10.17
ベストアンサー:カウンタックかっこいいですよね 音もいいですし、シルエットかっこいいです 30年くらい前のならギリ買えますが、その後の支出は多いです 正直なところ割とトラブルが多いです その覚悟で乗るにはいいですよ
フェラーリF40てフェラーリ創立40周年記念モデルだったと聞きますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 創業40年で当時のフェラーリはなぜたった40年のくせに「伝統」とか「...
2024.10.26
ベストアンサー:いやいや創業40年じゃなくて77年でしょw
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
<フェラーリやランボルギーニの維持費> フェラーリやランボのオーナー、もしくは過去に所有されていた方に質問です。 知恵袋の質問をはじめとして巷ではフェラーリ・ランボの維持費がものすごい高いよう...
2009.5.8
なぜ中古のフェラーリ・テスタロッサは安いのですか。 テスタロッサの中古て500万円くらいが相場ですが。 なんでこんなに安いのですか。 同時期のカウンタックだと1500万円くらいが相場でしょう。 同
2013.1.22
輸入車における最高速度について教えて下さい。 国産車の場合、日産GT-Rにしても豊田のレクサスシリーズにしても最高速度は180kmとなっており、それ以上出そうとしてもリミッターが働き燃料カットと...
2013.11.23
街中で見かけて思わず「ワォー」と興奮したバイクてなんですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ クルマ好きの人て街中でミウラとかカウンタックとかトヨタ2000GTとかハ...
2022.6.18
なぜ白色のスーパーカーて人気がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かにバブル時代は白色のカウンタックとかテスタロッサが人気がありましたが。 よく分からないのですが。 で...
2023.7.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!