ランボルギーニ アヴェンタドール のみんなの質問
eri********さん
2016.8.18 11:26
補足
中東の自動車メーカーのフェニアスーパースポーツが900馬力です。 http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160816-10249979-carview/?t=1
ギャラクシーさん
2016.8.18 11:48
どう!って事ないよ!私はランボルギーニ アヴェンタドールロードスターに乗ってるけど、アヴェンタドールも700馬力あるけど非常に乗り易く初心者の若葉マークでも大丈夫でしょう!昔、フェラーリ288GTOをフルチューンして1000馬力にしたのをドライブした事があるけど、この時は5速のMT車だったからクラッチが硬くて大変だったけど、288GTOは現在の車の様にローンチコントロールやトラクションコントロールは付いていないので一般公道ではフルスロットルで走る事は難しいですが、案外大丈夫なもんですよ!
質問者からのお礼コメント
2016.8.24 10:04
凄いお方ですね!!( ; ロ ゚) 回答ありがとうございました。
ポール・マッカートニーさん
2016.8.19 15:39
乗ってみたい。どこの車?ていうか、そんなのあるの?
mor********さん
2016.8.18 12:51
日常生活では不要だろう。
msz********さん
2016.8.18 12:14
車種は何?
GT-Rとかスープラのフルチューンですか…
それなら、気軽に街乗りは出来る仕様ではないね………
ブガッテイ ヴェイロンですら、1000馬力のパワーをストリートでは400馬力に制限してる。
故に無駄なパワーと言えますよ…………
ある意味見栄です(-_-;)(;゜∀゜)
pow********さん
2016.8.18 12:14
はっきりいらない。自分で扱いきれないし
維持できない日本に入らないと思います。
それで車体重量が重かったらなおいらない。
これが個人の私見です。
yah********さん
2016.8.18 12:03
戦車の様に重いデカイなら必要。
一般道で、乗用が目的なら、無駄の塊。
道路交通法(国内)適用外の性能は、無駄と言う事です。
kp9********さん
2016.8.18 11:47
速そうだなって思います。
jed********さん
2016.8.18 11:43
トラックとかバスですか?
yuk********さん
2016.8.18 11:28
無駄でしかありませんね
フェルスタッペン、アロンソ、Juju選手を車にたとえると、「速さ、加速、パワー、美しさなど」でどのような車をイメージしますか? ・アストンマーチン・ヴァルキリー ・ラ フェラーリ ・ランボ...
2025.2.12
★おはようごじゃいマシユマロ!新車カテのみなシャン! ボクは小学生でしゅ。 寒い火曜日の朝の5分ラクガキ絵でしゅ。似てましゅかあ?
2025.2.11
ベストアンサー:この絵は、ランボルギーニ アヴェンタドール SC20 をモチーフにした小学生の felix.SY くんによる5分間のラクガキ絵のようですね。 上段には、青い線画でアヴェンタドール SC20 の特徴的なフォルムが捉えられています。フロントのボンネットのラインや、シャープなヘッドライトの形状、そして大きく張り出したリアフェンダーなどが、子供らしい свобода なタッチで表現されています。 下段
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ランボルギーニやフェラーリ等の高級車に乗ってる人の仕事について。 高一男子です。 とても曖昧なのですが、僕の最終的な人生の目標がランボルギーニのアヴェンダドールを買って乗り回すこ とです。 ア...
2013.7.21
ランボルギーニ アヴェンタドールの購入についてです アヴェンタドールの購入を真剣に考えています、今貯金が2500万円で月収が80万位なのですが、購入は現実的でしょうか? サイトで色々調べたのです...
2012.5.10
アヴェンタドールの購入を本気で考えています。 私は月収184万円です。貯金は4000万円ほどあります。 私でもアヴェンタドールを維持できるでしょうか?
2013.10.4
ランボルギーニ・アヴェンタドールは年間維持費はどのくらいかかるんですか? またどのような職業なら維持できますか? あのデザインと色がかっこいいです。 まだ高校生ですが興味があります。
2014.1.5
車の前後トレッドについて レースカーやスポーツカーはほとんどがフロントのトレッド幅がリアよりも広く、 スポーティーカー以外の乗用車でも上位のハイスペックグレード車は前が広くなっています。 これは...
2013.8.12
SUVの良さについて教えて下さい。 ハリアー・レクサスRXが火付け役でしょうか、今世界中でSUVブームと言っていいほど売れていますし各メーカーも続々と新機種を投入しています。 下はスズキハリア...
2015.6.14
車の複数台所有について悩んでます。これからも車検を通して乗り続けるか、ガレージに保管するか売却するか。 現在複数の車を所有してますが平日も休日もほとんど一台の車しか乗ってません。 30系アルファ...
2017.10.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!