ジープ レネゲード のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,605
0

ランドクルーザープラドTX 2.8Lか2.7Lを買おうか悩んでます。2.8Lの方が高いですが減税などがありますよね。
実際の維持費は特に差はないのでしょうか?

今乗っている車は軽自動車で、高速

道路に乗った時100キロでの安定感がもうこわいです。
安定感がありかっこいい車に乗りたくて、リーセルも高い、という理由でプラドが気になっています。
高速道路に乗ったからといって飛ばして走りたい!というわけでもありません。

普通車なのに馬力がない、ような噂を見ますが普通に走行するぶんには問題ないですよね?

ジープのレネゲードも気になってはいますが、大きさのわりに中が狭いような、値段のわりにどうなのかな?という感想です。

経済的にはプリウスなどのエコカーがいいのはわかっているんですが、今しか乗れなそうなかっこいい車に乗りたいんです!

ちなみに、5人乗りと7人乗りではリユースに差が出ますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2.8D乗っています。
雪道や、舗装されていないところを走るので
ディーゼルを選択しました。

普通に走るのには、物足りないです
って言うか、ディーゼル乗ったことのない人は
辞めておいた方が無難かも?です
ディーゼルは、その燃焼特性上吹け上がりが遅いです。
トルクは有るのですが、吹け上がりが遅いためかったるく感じます
その分悪路では、スタックしにくい
オフを考えに入れてるなら、ディーゼル1たくですね
ディーゼルだと11km位走るので
500kmはしって¥4000円ちょっとです

自分は、他にアクアも乗っていますが
高速道路などでは、疲れ方が全然違います。

時速100位では、全く疲れません
アクアだと、2時間くらい運転すると
体がこってきますが
プラドは、全く疲れません。

7人乗りの方がリセールはいいと思いますよ
皮シートになるので

5人は、ファブリックです。
だた、7人乗りは、サードシートがあっても
使えません。

95プラドに乗っていましたが、緊急で7人乗って
遠出しましたが、サードシートは体が痛くなり
使えませんでした。
試乗のときにサードシートに乗ってみましたが
それより狭かったような気がします。

車をドレスアップしたいのならベースグレードをお勧めします
TZは、サスペンションに電子制御が入ってるので
ホイール交換さえ気を使います
またリフトアップも、ベースなら5万程度からできますが
TZになると20万~になってしまいます

その他の回答 (4件)

  • ガソリンに乗っていますが、どちらも乗り比べた事があります。普通に運転する分にはどちらも変わらない印象でした。飛ばそうと思うとはっきり申しましてどちらもカメさん並みです。それならばとディーゼルの振動が気になったのでガソリンにしました。

  • ディーゼルがいいでしょう。
    余裕があれば7人乗り 色は黒かパール サンルーフ 革

    ガソリン走らないのはアンチ君の回答か、たんに馬力に頼ってる下手くその答え

    160キロ出しても安定してましたよ。

  • ディーゼルをおすすめします。ガソリン2.7に乗ってますが、一般道路での実燃費は6ー7キロです。走行距離にもよると思いますが、燃費+トルクでディーゼルだと思います。

  • ランドクルーザープラドTX 2.8Lか2.7Lでは、車重が重いので同じ排気量の普通車に比べると物足りないですね。サーフのディーゼルターボより上り坂では、イマイチ加速感がありません。せめて3.4Lか4L位のエンジンが有れば・・・・・
    クロカン走行をしないのならば、スバルあたりの2Lターボ付きAWDの方が、良いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ レネゲード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ レネゲードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離